最近の外房河川。

  • ジャンル:釣行記
こんにちは。
8月もとうとう最終日になりました。

最近のホーム河川…


イナッコ多過ぎです。

岸ぎわやブレイクの上など、あらゆる場所でざわざわ、ざわざわ…

それで時々ボイルしていて魚はいるんですがルアーには全く反応ないです。
一瞬だけルアーに反応する時合があるらしいですが…

どうしたらいいか全然わかりません。

そんなわけで、ここ最近はアジングタックルを持ってホーム河川に遊びに行っています。

ボトムを探ればコチ、表層〜中層を探ればセイゴがおりアタリがたくさんあって楽しいんです。

jcagjd4dgynvg9ep2daz_690_920-e67f8974.jpg

この日はコチが2匹釣れました。

昨日はセイゴの活性が高くボイルしていました。
表層を引いてくれば簡単に釣れてしまうのであえてフォールの釣りでやってました。

er9zywtsbc76pap4h2sx_690_920-5b5d53ea.jpg

んー(ー ー;)
そろそろちゃんとシーバスを釣らなければ…
今の状況だと釣るのは難しいので、台風で状況が変わってくれることを祈ります(笑)




iPhoneからの投稿

コメントを見る