プロフィール

モリケン

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:44
  • 総アクセス数:299512

QRコード

FG爆釣の後に

  • ジャンル:釣行記
最近、上げ潮でシーバスが全く釣れてない気配も感じられない、
今の潮周りだと下げ潮は深夜になるが、時間を合わせ、夜11時からエントリーを開始してみました。
ソル友まるサンの爆ログを見て、久々に気合を入れての釣行です。
しかしエントリーから約4時間はグーフー爆釣で30匹程は釣っただろうか・・・
その後、下げ潮5…

続きを読む

あれから75日

  • ジャンル:釣行記
春到来!!
もうシーバスの釣り方を忘れた頃。
気温も暖かくなり始め、ようやくベイトが浮いてきています。
先日は、ボイル20回ほど確認、足元でベイトを追いかけ反転するのも3度確認。
ベイトはボラ、コノシロ、稚アユ?
ルアー、とっかえひっかえしました、しかしバイトは一切なしでカスリもせず・・・
本日はボイルは2…

続きを読む

プロックスのFC2

衝動買いです。
先日、リニューアルされたプロックスのフィッシュキャッチャー
余り変わらないと思ったので、全く買う予定はありませんでした、しかし
ふと立ち寄った釣具屋で手に取って見てみると、良い方向に改良されてた点があったので買ってみました。
色は、また赤。
前作と大きさ比較。
  【ver.1】画像上
W150mm / …

続きを読む

うどん県遠征で

最近、週4はうどんを食べているモリケンです。
もともと実家が善通寺なので、うどんへの適応能力は高く週6までなら大丈夫です。
・・・と言う訳で香川県へ行く便がありまして(汗)
良さげなポイントをカーナビで吟味し、ポイント到着!
いざ!実釣開始!と思いきや・・・ド干潮で水なし!魚っ気なし!!
と言う訳で、即撤…

続きを読む

自作ストリンガー

極寒で、引きこもりアングラーと化しております。
・・・去年はガンガン釣行してた自分が、今は全く信じられない。
しかし、準備だけは着々と進行中♪
最近は準備が楽しいw
100均一でゴム製の使えそうな物(電化製品のコード類を束ねる物?)を発見したので、ちょっと作って見ました♪
製作開始
 ~中略~
 
       …

続きを読む

キャスティング理論(モ)

  • ジャンル:style-攻略法
キャスティング理論(モリケン流)
最近気がついた事。
「そんなの基本だよ」って思うかもしれませんが・・・
すこぶる「我流」かもしれませんので、ご了承下さい。
 「KRガイドで飛距離を伸ばすコツ?」
 
使い始めて約2ヶ月なりますクロスライド862MLなのですが、
軽いルアーはロッドのしなりで軽く振っても、満足な距離…

続きを読む

デュアルミニスティック

ノット締め込みん時、今までは、
・ロッドベルトを手に巻きつけたり
・イボ付き軍手を使ったり
・釣り用グローブで絞め込んだり
してきました。
たかがノットの締め込みで専用の道具なんていらないでしょ!?
と思いずっと買わずに悩む事半年。
そして、
デュアルミニスティック(KAMIWAZA)
を買って来ました♪
い…

続きを読む

入魂ならず

  • ジャンル:釣行記
結局、昨年と同じ1月はノーフィッシュで終わりました、2月に入れば釣果も↑上向きになるはず!
先日、自分の不注意でクロスライドがポッキリ・・・
折れた場所が悪く、クロスフォースの入ってないジョイント部分がポッキリ・・・(汗)
通常なら免責は1ヶ所のみ修理(交換)なのですがメジャークラフトの好意で、免責を払い…

続きを読む

寄せ集めまくり、ログ

あけましておめでとうございます!
年明けログは釣果をログUPしたかったのですが、
釣れない・・・。
昨日、仕事の帰り岡山で釣行してみましたが・・・
やっぱ釣れない・・・。
年末釣行から、現在4連ホゲ中のモリケンです(爆)
お正月に、くじ引きを引くついでに500円券を握り締め某釣具屋へ行き、券を使い買い物して…

続きを読む

ゼクサス ZX-230レビュー

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (ライト)
先日ZX-230を購入してみました、検討中のかたは参考にしてプリーズ
今まで使用していたのは単3電池1本で作動する1000円~2000円程度の安格なヘッドライトで、
電池寿命が早い、暗いなど不満があり、よく水溜りに足を突っ込むので安全面も考慮し明るいライトを新調しました。
ZX-220を買う予定だったが、センサースイッチ搭…

続きを読む