プロフィール
ドス・ケベオ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:44356
QRコード
▼ 2014年 釣り納め
- ジャンル:釣行記
年に一度のXmas
子供達にとって何よりワクワク
な1日となる貴重な日
そんな子供達の期待に応えるべく
パパ、ママ、じーちゃんばーちゃんは
笑顔見たさと夢を壊さない為に必死☆
子供から大人まで皆が笑顔になれる
って本当素敵な日だと思う(^^)
そんなXmasを初めて迎えた
我が家の愛するぼっちゃん

まだ何も分かってないけど
来年、再来年となるにつれ
サンタさんの存在を知る事になる☆
君が0歳の頃からサンタさんは
君の所へ来てくれてる☆
そんな気持ちを込めてサンタさんから
君宛にお手紙が届いたぜ♪

今は何もわからなくてもいい♪
物心ついたらきっと喜んでくれる☆
パパから、いやサンタさんからの
Merry Chrismas♪♪♪
そんなホッコリXmasの夜
2014年最後の釣行へと出撃!!
そう、釣り納めである。
今年最後に選んだエリアは
今年一度だけ行きノーバイトだった
苦〜い思い出の河川。
の前に地元河川へと寄り
「楽しませてくれて
今年もありがとう☆」
の挨拶をしてきた♪
最後に選んだ苦い思い出の河川、
負けず嫌いな性格なもんで
ここで獲らないと心残りになる、
だからあえてこのエリアを選択
中潮 満潮潮止まりからの下げ狙い
制限時間2時間でキャッチできるか
表層にはベイトっ気もなく
上ずってる感はないので
中層〜ボトムのレンジを狙う
マリブ92でアップに入れ
ボトムへと流し込んでいくが
反応は全くなーし(笑)
ミニエントでボトムをスローに
引いてみるも全く反応なし。。
何があってないんやろうか、、、
ルアーケースとにらめっこしながら
選んだのはアルカリと7gジグヘッド
アップにキャストしボトムを取って
スローに引きながらレンジキープし
ボトムストラクチャーのスレスレへ
流し込んでやるとゴンッ!

完全に流れてくるベイトを
追わずに待ってるバイトパターン☆
少しでもコースとレンジを間違えば
全く反応はなく理想のコースへと
流し込んでやるとバイトが出る☆

実に繊細でおもろくて
こちらも全神経を集中モード(笑)
かかってこいやー!と
絶妙なコースへ流し込んでゴンッ!

3本キャッチし無事リベンジ成功☆
満足のいく釣り納めとなった♪
今年も遊んでくれてありがとう!!
2014年
トータル釣果 130本
マックスサイズ 76cm
振り返ってみると、、、
数はそこそこ獲れたものの
もっと獲れたな〜とも思う。
サイズは全くの目標達成ならず。
課題の残る結果になってしもーた。
くそ〜、まだまだやな〜。。。
だけど今年1年で確実に
上達はできたとおもう♪
この経験を活かしてまた来年
さらなる上達を目指していこう☆
んでもって、
無事に釣り納めも終えた翌日
年末の忘年会ならぬ暴年会(笑)
老舗の山田屋さんで開催♪



食うわ呑むわ浴びるわで
もうドンチャン騒ぎ(笑)
締めはイカツイS兄貴の
バンザイ三唱でお開き(笑)




集まった皆と最高の宴に感謝☆
最後に、、、
今年一緒に釣行したソル友の方々
Fimoで絡んで下さったソル友の皆様
こんなバカタレと絡んで下さって
本当にありがとうございました☆

来年もわたくしセレカジを
よろしくお願いいたします(^^)
釣りを愛する皆様に幸あれ♪
では、よいお年を♪♪♪

iPhoneからの投稿
- 2014年12月26日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント