プロフィール

灰色男

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:39
  • 昨日のアクセス:6
  • 総アクセス数:98498

QRコード

余韻嫋嫋、隅田系運河0619

前回ウェーディングの帰りに寄った運河
村岡氏のシーバス予報ではバチはこの潮で最後だとか
小潮でもバチは少し出るだろうし
例え出ていなくても残像を追って喰ってくるだろう
お仲間はAiSさんとozapyさん
ozapyさんとは初対面だが、職業柄か物静かな方
まずは前回、木に引っ掛けたエリテンを回収
ついでに他の枝にかかっ…

続きを読む

不失正鵠、干潟運河0617

某SNSの平日ウェーディングOFFに参加してきました
大荷物を抱えて、通勤ラッシュの電車を4本乗り継ぎ
1時間に一本しかない干潟方面へのバス停が判らずに
危うく乗り過ごしそうになりながらもなんとか到着
近場の河口で朝マズメをやってきたメンバーも続々と到着
「どうせ潮高いからしばらく無理だよ」ってことでダベリ
よ…

続きを読む

莫逆之友、内房0614

シーバスフィッシングを始めて、はや2年半
釣果は相変わらずですが人とのつながりは飛躍的に増えました
釣り場で出会ったり、ブログやSNSからの仲間
最近ではTwitterでも情報交換の輪が広がりますね
プロの方やテスターさん、有名ブロガーさんもですが
やはりたくさんのアングラーさんとお知り合いになれ
その点では釣りを…

続きを読む

新規探索、隅田系運河0611

TSSTの時にある方が主戦場とされていた某運河
先月末に見に行ってみたものの潮位が低くて
蛎殻シャローにTKLMを献上しただけで撤退したため
今回は明るいうちから潮位の高い下げ潮時に訪問です
幅は広くなく、最深部でも3mは無いシャローの砂底
3mの辺りのブレイクまでは蛎殻地帯と春には良さそうなシチュエーション
バチ…

続きを読む

気分爽快、隅田川0603

FRYHIGHの元ガイドのリングが三箇所もヒビ入っていて
日本橋サバロさんに修理をお願いしておいたのだが
翌々日には「できました」と連絡があって急行
サバロさんでロッドを受け取り用事を済ませると21時近い
今日は近場でちょこっと様子見て帰るか
小場所で準備をしていると、ここでは珍しくアングラーさん
しばらくこのポ…

続きを読む

終始一貫、川崎新堤0527

行きたいとは思いながらも、中々訪れることのなかった川崎新堤
前日まで二日続けての降雨も、大潮初日で状況は悪くないはず
早朝の川崎駅に降り立ち、送迎バスを探してウロウロ
釣り人が居られたので一緒に待ってみると、長八のバスがやってきた
初めての渡船屋は判らない事だらけなのだけど
バスでお話しした常連の黒鯛師…

続きを読む

意気投合、隅田水系0522

横浜から戻って3時間ほど仮眠して夕方から隅田川へ
今日はAiS0505さん始め、隅田をホームとする皆さん
ガルさん、たろーさん、たにさんとプチオフ会
AiS0505さんに自転車をお借りして待ち合わせポイントへ
既にたろーさんが到着されていてしばらく雑談
程なくしてガルさんも到着されてご挨拶
4人でしばらく運河を攻めるも…

続きを読む

意気消沈、横浜港湾0521

横浜港でのバチ抜けも終わりの時期だけど
確認と朝のトップゲームの状況を見に行ってみました
18時着でロッドとカートを持って通称RPGを攻略
一人ではかなり大変だろうと思ったけれど
難所を除いて割とすんなりポイント着
しかし水の色が赤茶けている
しばらく夕マズメにトップのキャスト練習
19時半頃、暗くなってからバ…

続きを読む

2010年TSST第2戦

  • ジャンル:日記/一般
  • (大会)
昨年最終戦以来ですが久しぶりにTSSTへ参戦してきました
目標はリミットメイクです
小さな事からコツコツとですよ、ええ。
とは言っても、大会に参加するために仕事をこなしていたので
プラはほとんど出来ていないために、最近回った釣り場と
ネットや知り合いからの情報を集めて思案の末
ノープラン戦法で行くことにしま…

続きを読む

魚網鴻離、墨田水系0509

前回釣行の翌日も芝浦に行ってみたのですが
バチは少なくシーバスには逢えず終い
metro-basserさんとコーヒーを飲んだだけで
ストラクチャ際でヒットしたのは60近いマルタだけでした
どうも潮が緩いとバチを求めてシーバス以外の魚も
運河に入ってくるのは仕方ないのでしょうか
土曜の夜に、気を取り直して日付が変わる頃…

続きを読む