プロフィール
灰色男
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:87
- 昨日のアクセス:241
- 総アクセス数:103322
QRコード
▼ 余韻嫋嫋、隅田系運河0619
- ジャンル:釣行記
- (東京湾奥)
前回ウェーディングの帰りに寄った運河
村岡氏のシーバス予報ではバチはこの潮で最後だとか
小潮でもバチは少し出るだろうし
例え出ていなくても残像を追って喰ってくるだろう
お仲間はAiSさんとozapyさん
ozapyさんとは初対面だが、職業柄か物静かな方
まずは前回、木に引っ掛けたエリテンを回収
ついでに他の枝にかかってたAiS0505さんのエリテンも回収
キャストには邪魔だが、エリテンのなる木と名付けよう
空が暗くなるまでは難しそうなので
雑談しつつマヅメを待つ
ようやく暗くなった頃にシーバスボートがやってきて
おもむろに目の前で打ち始めた
なにもこんなところでやらなくても、他に良い所があるだろうに
ブレイクで一本上げた後もエレキで何度も流している
陸っぱりとしては目の前で叩かれてはかなわないので
渋々キャストを開始すると、それに合わせたように単発ライズ
まあ、魚はいるよね
定時に通る船の引き波で活性が上がるかと思いきや
小潮のダラ上げに南風が強く表層は静か
上流からABCと別けたポイントでそれぞれ打っていくと
最初にエリテンのなる木でozapyさんがセイゴをゲット
やはりここのパターンでヤルキバ
そしてすぐにフッコをゲットされる辺りは流石
私もヤルキバのイブランピンクでCにキャスト
梅雨で上層は雨水が蓋をしていると想定して
カウント5からデッドスローに引いてくると
ツンと、バイト
やはり今日は中層なのか
一時的に風がおさまり良い感じで潮が効く
今度はカウント8で引いてくると
モモッとバイト
向こうアワセだけど一応追いアワセを入れて
手前まで寄せるとまあまあサイズ
浮いたところをネットイン

51cm 21時19分 小潮上8 169cm 晴27度 南南東2m
風神号フライハイ86ML REVROS 2506
シーバスPE1号 リーダー20lb
邪道 ヤルキスティック 78 ヤルキバ イブランピンク
凄腕用に写真を撮るがなかなか口を閉じてくれず
かと言ってあまり長く横たわらせてもおけず撮影
AiS0505さんも同時にセイゴゲットで
ソル研みたいにビクトリークロスでもすれば良かったか
一本抜くとスレるのでしばらく休ませ
人間も一服しつつ釣り談義
先程のシーバスボートが行ったり来たりしてるけど
あまり釣れていないようだ
20分程で再開すると同じパターンでヒット
今度は小さいけど元気に引いて楽しい
途中で「ブツッ」と明らかにフックが外れた感触後
もう一本も外れたのか急に軽くなる
あららバレたよ~
と、思ったら背中に回った一本だけが掛かっていて
スレ状態でなんとかozapyさんにランディングしていただいた

41cm 21時40分 小潮上9 172cm 晴27度 南南西2m
風神号フライハイ86ML REVROS 2506
シーバスPE1号 リーダー20lb
邪道 ヤルキスティック 78 ヤルキバ イブランピンク
日本vsオランダも気になってワンセグで視聴しつつ
その後もバイトはたまにあるものの乗らず
満潮が近くなり潮も緩くなったので
22時半頃に解散としました。
バチパターンの釣りもこれで最後だろうけど
ハク着きの個体が入ってくればこのエリアもまだ行けるかな
お付き合いくださった、AiS0505さんとozapyさんに感謝
村岡氏のシーバス予報ではバチはこの潮で最後だとか
小潮でもバチは少し出るだろうし
例え出ていなくても残像を追って喰ってくるだろう
お仲間はAiSさんとozapyさん
ozapyさんとは初対面だが、職業柄か物静かな方
まずは前回、木に引っ掛けたエリテンを回収
ついでに他の枝にかかってたAiS0505さんのエリテンも回収
キャストには邪魔だが、エリテンのなる木と名付けよう
空が暗くなるまでは難しそうなので
雑談しつつマヅメを待つ
ようやく暗くなった頃にシーバスボートがやってきて
おもむろに目の前で打ち始めた
なにもこんなところでやらなくても、他に良い所があるだろうに
ブレイクで一本上げた後もエレキで何度も流している
陸っぱりとしては目の前で叩かれてはかなわないので
渋々キャストを開始すると、それに合わせたように単発ライズ
まあ、魚はいるよね
定時に通る船の引き波で活性が上がるかと思いきや
小潮のダラ上げに南風が強く表層は静か
上流からABCと別けたポイントでそれぞれ打っていくと
最初にエリテンのなる木でozapyさんがセイゴをゲット
やはりここのパターンでヤルキバ
そしてすぐにフッコをゲットされる辺りは流石
私もヤルキバのイブランピンクでCにキャスト
梅雨で上層は雨水が蓋をしていると想定して
カウント5からデッドスローに引いてくると
ツンと、バイト
やはり今日は中層なのか
一時的に風がおさまり良い感じで潮が効く
今度はカウント8で引いてくると
モモッとバイト
向こうアワセだけど一応追いアワセを入れて
手前まで寄せるとまあまあサイズ
浮いたところをネットイン

51cm 21時19分 小潮上8 169cm 晴27度 南南東2m
風神号フライハイ86ML REVROS 2506
シーバスPE1号 リーダー20lb
邪道 ヤルキスティック 78 ヤルキバ イブランピンク
凄腕用に写真を撮るがなかなか口を閉じてくれず
かと言ってあまり長く横たわらせてもおけず撮影
AiS0505さんも同時にセイゴゲットで
ソル研みたいにビクトリークロスでもすれば良かったか
一本抜くとスレるのでしばらく休ませ
人間も一服しつつ釣り談義
先程のシーバスボートが行ったり来たりしてるけど
あまり釣れていないようだ
20分程で再開すると同じパターンでヒット
今度は小さいけど元気に引いて楽しい
途中で「ブツッ」と明らかにフックが外れた感触後
もう一本も外れたのか急に軽くなる
あららバレたよ~
と、思ったら背中に回った一本だけが掛かっていて
スレ状態でなんとかozapyさんにランディングしていただいた

41cm 21時40分 小潮上9 172cm 晴27度 南南西2m
風神号フライハイ86ML REVROS 2506
シーバスPE1号 リーダー20lb
邪道 ヤルキスティック 78 ヤルキバ イブランピンク
日本vsオランダも気になってワンセグで視聴しつつ
その後もバイトはたまにあるものの乗らず
満潮が近くなり潮も緩くなったので
22時半頃に解散としました。
バチパターンの釣りもこれで最後だろうけど
ハク着きの個体が入ってくればこのエリアもまだ行けるかな
お付き合いくださった、AiS0505さんとozapyさんに感謝
- 2010年6月21日
- コメント(2)
コメントを見る
灰色男さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント