プロフィール
灰色男
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:86
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:98545
QRコード
▼ セミナー&江戸川水系10/19
- ジャンル:日記/一般
大野ゆうき氏のセミナーを聞きに北葛西のフィッシャーマンへ
彼のセミナーは二回目で湾奥や荒川、江戸川水系をホームにしてる人にはとても為になる
スーサンとブラストの使い方などを中心に晩秋へ向けての攻略法など熱いセミナーでした
セミナーの後の抽選会で当たったのがコレ

サルディナ107Fのフィッシャーマン別注カラーだそうです
2100円もするんでうれしいけど凄い色だなコレ
自分だったらきっと買わないだろうなあ。
腹ごしらえをして妙典まで移動、川を目指す
土手に上がると意外と東から風があるので風裏になる左側の水門へ
入れ違いに上がってきた人の話では今日は絶好調で数も型も出たらしい
しかし水門は全閉状態で流れはほとんどない
水門から100m程下流で流芯を狙って沈めるといいそうでそこで始めた
初めての場所なので勝手が判らないがまずは上層から探って行くが反応がない
シンキングに変えても32で底を取ってのズル引きでも変らず
スレているだろうが明暗を探りに水門に戻る
上げ止まりの頃、いきなり水門が開き出した。
塩水と真水がすぐには混じらないので際を打って行く
水門は5枚のうち真ん中の3枚が開いたので巻き返しが至るところにできてる
何を投げるか迷ったがヨレを通すときのレンジを考えてブラストに
水門が開いてから流れが一定になるまでが勝負だろう
少しずつ下りながら打って行くとブレイク間際でショートバイト
再び通すとグッと来たが残念乗り切らなかった。
結局その一発のみで対岸に移動するが予想外の雨でノーゲーム
有名ポイントだけに厳しかったが攻めがいもあるのは事実
今度はもう少し広くランガンしたい。
彼のセミナーは二回目で湾奥や荒川、江戸川水系をホームにしてる人にはとても為になる
スーサンとブラストの使い方などを中心に晩秋へ向けての攻略法など熱いセミナーでした
セミナーの後の抽選会で当たったのがコレ

サルディナ107Fのフィッシャーマン別注カラーだそうです
2100円もするんでうれしいけど凄い色だなコレ
自分だったらきっと買わないだろうなあ。
腹ごしらえをして妙典まで移動、川を目指す
土手に上がると意外と東から風があるので風裏になる左側の水門へ
入れ違いに上がってきた人の話では今日は絶好調で数も型も出たらしい
しかし水門は全閉状態で流れはほとんどない
水門から100m程下流で流芯を狙って沈めるといいそうでそこで始めた
初めての場所なので勝手が判らないがまずは上層から探って行くが反応がない
シンキングに変えても32で底を取ってのズル引きでも変らず
スレているだろうが明暗を探りに水門に戻る
上げ止まりの頃、いきなり水門が開き出した。
塩水と真水がすぐには混じらないので際を打って行く
水門は5枚のうち真ん中の3枚が開いたので巻き返しが至るところにできてる
何を投げるか迷ったがヨレを通すときのレンジを考えてブラストに
水門が開いてから流れが一定になるまでが勝負だろう
少しずつ下りながら打って行くとブレイク間際でショートバイト
再び通すとグッと来たが残念乗り切らなかった。
結局その一発のみで対岸に移動するが予想外の雨でノーゲーム
有名ポイントだけに厳しかったが攻めがいもあるのは事実
今度はもう少し広くランガンしたい。
- 2008年10月19日
- コメント(0)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント