プロフィール
灰色男
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:170
- 昨日のアクセス:218
- 総アクセス数:103164
QRコード
▼ 京浜運河、台場有明付近12/12
- ジャンル:日記/一般
今日で今年のシーバスは釣り収めのつもりで京浜運河から
大潮の下げ始めから、ポイントには先行者
ここは他に潰しがきかないので声を掛けると快く入れてくださった
大潮、下げ始め、夕マズメの三拍子揃った状況だがボイルはない
ただ、魚は居る場所なのでセオリー通り探って行く。
30分程投げたが反応薄くボラが時折跳ねるくらい
先行者の方とお話するとかなりのベテランで、既に3本出したから
今日はもういいと橋脚狙いの場所を譲ってくださった。
この時期なのでサイズは望めないがワームなら喰うでしょうと
アドバイスをいただき32で探ってみる。
と、隣で始められた先行者さんが30ちょいを上げた
何度もショートバイトを弾かれた挙句だそうだが
こちらにはほとんどショートバイトもない、これは色かレンジか?
先行者さんはピンクのバス用、オイラはピンク系は持ってない
親切に一個分けて下さったワームをキャスト
今度はショートバイトがあるけど乗らない、チビだな。
潮も早いのでパワーヘッドの10gにチェンジでレンジを下げる
流れのヨレを通したら一発でヒット、型はないが元気な40前後。
40cm 18時30分 大潮 下げ6 晴れ
ラテオ8.6L レブロス2506
ファイヤーラインEXT20lb Berkley16lb
静ヘッド10g+バス用ワーム3.5インチピンク
写真を撮ろうとデジカメを出したら「カードがありません」
あらら、おうちのPCにさしたままじゃんw
まだ釣れそうだったが型も小さいし、人が増えたので移動
近くの橋でポイントの攻めかたを御教示いただいたがバラす。
付近のポイントと攻略法を親切に教えてくださった方と別れてお台場へ移動。
様子をみながらランガンしてると前からアングラー
声をかけると、返ってきた声に聞き覚えがあると思ったら
いつも行く釣具屋Tの方であった。
しばらく雑談するがダメそうなので引き返す。
潮は急激に上げているはずだが魚の気配がない
メバリングの方とも話すが良くないようだ
再び西航路筋を先まで探るが先端まで行っても沈黙。
そろそろ夜明けなのでしばらく寝転がって朝まずめを待つ
うっすらと夜が明けてきたが、特にボイルの気配はない
いつもポイントなら取れるだろうと行ってみたら
珍しく先行者、挨拶すると以前ここで会った人だった。
全く釣れてなかったので、テールスピンの話をしたら
どうやらあれから何度もそれで上げているらしい。
今日も既に一本上げているそうだが
さすがに時期が悪いだけに以前より格段に喰いは渋いよう
一緒に釣らせてもらうが確かにフォールのアタリは少ない
ワインドには反応が良いらしく、ビシビシしゃくってる。
自分はミオ筋狙いでパワーブレード遠投で探るが
深場のグッドサイズは産卵に落ちて行ったのか反応無し
小型でもいいかと替わってもらい橋脚狙って
軽い15gの湾ベイトでゆっくりフォールさせるが
アタリはあるものの乗らない。
かなり小さいのしか遊んでくれないようだ。
そんなこんなで9時近く、先行者のH君とメアド交換し
そのうち一緒に行きましょうと約束して終了。
今年最後のシーバスと思って粘ったが16時間でフッコ一匹
な~んか物足りないので年内にもう一度行くべきか?
大潮の下げ始めから、ポイントには先行者
ここは他に潰しがきかないので声を掛けると快く入れてくださった
大潮、下げ始め、夕マズメの三拍子揃った状況だがボイルはない
ただ、魚は居る場所なのでセオリー通り探って行く。
30分程投げたが反応薄くボラが時折跳ねるくらい
先行者の方とお話するとかなりのベテランで、既に3本出したから
今日はもういいと橋脚狙いの場所を譲ってくださった。
この時期なのでサイズは望めないがワームなら喰うでしょうと
アドバイスをいただき32で探ってみる。
と、隣で始められた先行者さんが30ちょいを上げた
何度もショートバイトを弾かれた挙句だそうだが
こちらにはほとんどショートバイトもない、これは色かレンジか?
先行者さんはピンクのバス用、オイラはピンク系は持ってない
親切に一個分けて下さったワームをキャスト
今度はショートバイトがあるけど乗らない、チビだな。
潮も早いのでパワーヘッドの10gにチェンジでレンジを下げる
流れのヨレを通したら一発でヒット、型はないが元気な40前後。
40cm 18時30分 大潮 下げ6 晴れ
ラテオ8.6L レブロス2506
ファイヤーラインEXT20lb Berkley16lb
静ヘッド10g+バス用ワーム3.5インチピンク
写真を撮ろうとデジカメを出したら「カードがありません」
あらら、おうちのPCにさしたままじゃんw
まだ釣れそうだったが型も小さいし、人が増えたので移動
近くの橋でポイントの攻めかたを御教示いただいたがバラす。
付近のポイントと攻略法を親切に教えてくださった方と別れてお台場へ移動。
様子をみながらランガンしてると前からアングラー
声をかけると、返ってきた声に聞き覚えがあると思ったら
いつも行く釣具屋Tの方であった。
しばらく雑談するがダメそうなので引き返す。
潮は急激に上げているはずだが魚の気配がない
メバリングの方とも話すが良くないようだ
再び西航路筋を先まで探るが先端まで行っても沈黙。
そろそろ夜明けなのでしばらく寝転がって朝まずめを待つ
うっすらと夜が明けてきたが、特にボイルの気配はない
いつもポイントなら取れるだろうと行ってみたら
珍しく先行者、挨拶すると以前ここで会った人だった。
全く釣れてなかったので、テールスピンの話をしたら
どうやらあれから何度もそれで上げているらしい。
今日も既に一本上げているそうだが
さすがに時期が悪いだけに以前より格段に喰いは渋いよう
一緒に釣らせてもらうが確かにフォールのアタリは少ない
ワインドには反応が良いらしく、ビシビシしゃくってる。
自分はミオ筋狙いでパワーブレード遠投で探るが
深場のグッドサイズは産卵に落ちて行ったのか反応無し
小型でもいいかと替わってもらい橋脚狙って
軽い15gの湾ベイトでゆっくりフォールさせるが
アタリはあるものの乗らない。
かなり小さいのしか遊んでくれないようだ。
そんなこんなで9時近く、先行者のH君とメアド交換し
そのうち一緒に行きましょうと約束して終了。
今年最後のシーバスと思って粘ったが16時間でフッコ一匹
な~んか物足りないので年内にもう一度行くべきか?
- 2008年12月17日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 8 時間前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 2 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 5 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント