プロフィール

rescue

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:14
  • 総アクセス数:7585

QRコード

8月14日 荒川中流域

  • ジャンル:釣行記
この日は完全に完敗!

詳細はというと・・・
前回の釣行でベイトチェックをしていたため、他のPに浮気することなく、ホームPへ直行。
現場は下げが効き始めたと、というタイミング。
風は向かい風だが、若干上流側から吹いているため、下げの勢いは増す感じ。
ベイトもちゃんといる。

まずはサルディナ127を投げる。
しかし風に負け、ポイントまで届かない。
ヨレヨレにし、確実にポイントにルアーを入れていく。
しかし、風が思った以上に厄介。
ラインが風にあおられ、結構なリトリーブスピードで巻かないと、おいしいポイントをトレースできない。
マリブやピース100に変えても状況は変わらない。

そのまま時間だけが過ぎ、1時間半・・・

そして、潮位がだいぶ下がり、安全が確実に確保できるようになった。
水辺を歩き、明暗に近づく。
風にラインがあおられないように&下げのスピードのバランスのいい位置に立ち位置を取る。
しかし、それでも無反応!

その後、潮位が更に下がるとボイル、ベイトともほぼ無くなったので、仕方なく納竿しました。

台風のあと、魚の顔が見れません。
ていうか、ポカリの粉忘れないようになってから、魚の顔見ていないかも・・・
にしてもなんで、前回の潮まわりは良かったのに、今回の潮まわりでは魚出せないんだろう?
まだまだ通う必要がありますね!

コメントを見る