プロフィール
LR110
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:11943
QRコード
▼ 那珂川淡水域清流シーバス
- ジャンル:釣行記
6/30(月)夜、下げ3分の時合いで様子を見てきました。
毎年のことですが、桜鱒を狙っていると派手に捕食してるんですよねぇ(^o^;)
大分鮎が上流に上ったのでもしかすると、追って栃木県茂木地区辺りまで上っているかもしれませんね。
馬頭地区辺りでもシーバス釣れたりするので(^^;
とりあえず、ホームの御前山~城里地区を偵察です。
現場に着くといつものおじさんが。
「ダメだ、ボイルねぇもん。」
(;´д`)
ま、まぁ、絶対的自信のあるポイント、コースを流してみます。
すると1投目、流芯からヨレにドリフト。
蛇行するラインスラッグを追従するブラウニー。
ずしん!
ドラグが予想以上に出る。
実はイグジストのドラググリスをリリースされたばかりのiosのデカクマに変えたばかりだった。
設定が甘く、フッキングが甘かったのが気にかかる、、、
エラ洗い!間違いなくシーバス。
サイズは60~70位か。
流芯付近でシーバスがターン。
テンションが抜ける…(;´д`)
やはりフッキング甘かったか(^^;
まぁ、いること確認したんでまたリベンジですね(^o^;)
毎年のことですが、桜鱒を狙っていると派手に捕食してるんですよねぇ(^o^;)
大分鮎が上流に上ったのでもしかすると、追って栃木県茂木地区辺りまで上っているかもしれませんね。
馬頭地区辺りでもシーバス釣れたりするので(^^;
とりあえず、ホームの御前山~城里地区を偵察です。
現場に着くといつものおじさんが。
「ダメだ、ボイルねぇもん。」
(;´д`)
ま、まぁ、絶対的自信のあるポイント、コースを流してみます。
すると1投目、流芯からヨレにドリフト。
蛇行するラインスラッグを追従するブラウニー。
ずしん!
ドラグが予想以上に出る。
実はイグジストのドラググリスをリリースされたばかりのiosのデカクマに変えたばかりだった。
設定が甘く、フッキングが甘かったのが気にかかる、、、
エラ洗い!間違いなくシーバス。
サイズは60~70位か。
流芯付近でシーバスがターン。
テンションが抜ける…(;´д`)
やはりフッキング甘かったか(^^;
まぁ、いること確認したんでまたリベンジですね(^o^;)
- 2014年7月2日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント