プロフィール
RAY
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:102080
QRコード
▼ いつものロック&新リグ考案
- ジャンル:釣行記
いつもの漁港で、いつものロック
ホーム漁港にも、魚たちのラブホテル街がありまして、毎年スポーニング時にアブ達が乱痴気騒ぎしてるポイントがあります(´・_・`)
今日は、夕まずめの日が沈むまでの1時間勝負です(=゚ω゚)ノ
しかし、風が若干強い上に、電信柱位の木が目の前に(´・_・`)
まったくなんて日だ(;´Д`A
この場所最近一投目から必ず釣れるジンクスがあって4回連続一投目で、アブあげてます♪(´ε` )
今日も余裕こいて一投目からなんて思ったら、フォール中に食ったらしく、いきなりブレイク(´Д` )
流れを紹介すると
キャスト→フォール中微妙なアタリ→多分ボトムに着いた→糸フケとる→明確な首振り→合わせる→根掛かり→ブレイク→ジンクス終了(;´Д`A
ちなみに、ブレイクしたワームが

手作りカニワーム、その名もカニ丸(´・_・`)
最後の一個。・゜・(ノД`)・゜・。
また溶かさなきゃな
ここから、毎回アタリあるものの、手前には木がプカプカしてて、なんだか根掛かり連発(;´Д`A
根に持ってかれないように、タックルをベイトに変えてきて、数投目で久しぶりの大バックラ、一瞬で家でやろうと決定するくらいの(´Д` )
前回ボートで縦の釣りに使ったから、遠心から何からスカスカにしてたのが、仇に
まったくなんて日だ(;´Д`A
ブレイクしては、縛り直してるうちに
夕日が(~_~;)
急がんとヤバい
この場所30分も打つと、スレるんです(;´Д`A
普通か?ww
少し休ませて、そこからは
夫婦か?
カップルか?
不倫か?

30前後をポツポツあげて暗くなったとさ(´Д` )
サイズ出ないなぁ〜(;´Д`A
〜新リグ考えてみたんですが〜
自分はテキサスにもキャロにも
基本的にはシンカー止めを付けません、面倒なのもありますが
キャストして、極力カーブフォールしないように、フリーフォールさせるとシンカーがボトムまで沈んだ後
ワームがいくらか遅れてきて、糸フケ取ってる時は、ワーム真下にヒラヒラ泳ぐじゃないですか?
その時にバイトするのって結構多いと思うんですよね
しかしそのアクションって、キャストした最初だけ、しかも抵抗をなるたけ、かけないようにフリーフォールしなきゃだから、ベイトには向かないし、ある程度深さがなきゃ出来ません
そこで昔投げの仕掛けを自作しまくってた時のアイテム

フロートでワームを浮かせないかなぁ?なんておもいまして
これで、シンカーをボトムに残したまま、ワームだけスルスル浮かせたら、何度も何度も上下出来るような?
しかも、リフトフォールよりゆっくり、同じ場所狙えるし
これなら、深さが2m位しか無くても、上下出来るし♪(´ε` )
テキサスだと、フロートとワームが近くて、魚に違和感与えそうだけど、キャロならフロートからの距離も自由自在
問題はアタリがシンカーの向こうからなんで、分かりにくいのと、同じくシンカーの向こうからなんでフッキングがうまくいくかです(´Д` )
なんて妄想してました
どうでしょ?(´・_・`)
次回試してみようと思いますが、意見とか頂けるとありがたいです♪(´ε` )
やっぱりロックって楽しいなぁからの投稿
ホーム漁港にも、魚たちのラブホテル街がありまして、毎年スポーニング時にアブ達が乱痴気騒ぎしてるポイントがあります(´・_・`)
今日は、夕まずめの日が沈むまでの1時間勝負です(=゚ω゚)ノ
しかし、風が若干強い上に、電信柱位の木が目の前に(´・_・`)
まったくなんて日だ(;´Д`A
この場所最近一投目から必ず釣れるジンクスがあって4回連続一投目で、アブあげてます♪(´ε` )
今日も余裕こいて一投目からなんて思ったら、フォール中に食ったらしく、いきなりブレイク(´Д` )
流れを紹介すると
キャスト→フォール中微妙なアタリ→多分ボトムに着いた→糸フケとる→明確な首振り→合わせる→根掛かり→ブレイク→ジンクス終了(;´Д`A
ちなみに、ブレイクしたワームが

手作りカニワーム、その名もカニ丸(´・_・`)
最後の一個。・゜・(ノД`)・゜・。
また溶かさなきゃな
ここから、毎回アタリあるものの、手前には木がプカプカしてて、なんだか根掛かり連発(;´Д`A
根に持ってかれないように、タックルをベイトに変えてきて、数投目で久しぶりの大バックラ、一瞬で家でやろうと決定するくらいの(´Д` )
前回ボートで縦の釣りに使ったから、遠心から何からスカスカにしてたのが、仇に
まったくなんて日だ(;´Д`A
ブレイクしては、縛り直してるうちに
夕日が(~_~;)
急がんとヤバい
この場所30分も打つと、スレるんです(;´Д`A
普通か?ww
少し休ませて、そこからは
夫婦か?
カップルか?
不倫か?

30前後をポツポツあげて暗くなったとさ(´Д` )
サイズ出ないなぁ〜(;´Д`A
〜新リグ考えてみたんですが〜
自分はテキサスにもキャロにも
基本的にはシンカー止めを付けません、面倒なのもありますが
キャストして、極力カーブフォールしないように、フリーフォールさせるとシンカーがボトムまで沈んだ後
ワームがいくらか遅れてきて、糸フケ取ってる時は、ワーム真下にヒラヒラ泳ぐじゃないですか?
その時にバイトするのって結構多いと思うんですよね
しかしそのアクションって、キャストした最初だけ、しかも抵抗をなるたけ、かけないようにフリーフォールしなきゃだから、ベイトには向かないし、ある程度深さがなきゃ出来ません
そこで昔投げの仕掛けを自作しまくってた時のアイテム

フロートでワームを浮かせないかなぁ?なんておもいまして
これで、シンカーをボトムに残したまま、ワームだけスルスル浮かせたら、何度も何度も上下出来るような?
しかも、リフトフォールよりゆっくり、同じ場所狙えるし
これなら、深さが2m位しか無くても、上下出来るし♪(´ε` )
テキサスだと、フロートとワームが近くて、魚に違和感与えそうだけど、キャロならフロートからの距離も自由自在
問題はアタリがシンカーの向こうからなんで、分かりにくいのと、同じくシンカーの向こうからなんでフッキングがうまくいくかです(´Д` )
なんて妄想してました
どうでしょ?(´・_・`)
次回試してみようと思いますが、意見とか頂けるとありがたいです♪(´ε` )
やっぱりロックって楽しいなぁからの投稿
- 2014年10月23日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント