プロフィール

けんたろす

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:75
  • 昨日のアクセス:66
  • 総アクセス数:200313

QRコード

和歌山河川シーバス

  • ジャンル:日記/一般
今日の朝方、和歌山河川にシーバスを狙いに。
ポイントに入ったのがAM3時頃だったのでかなり潮も満ちてきていて、ベイトも確認出来たので期待しているとすぐにヒット。
しかしフッキングが甘くすぐにフックアウト。
  
その後もすぐにヒットしランディング寸前でまたもやバラし、ヒラスズキかと思うくらいの激しい引き…

続きを読む

メバリング

  • ジャンル:日記/一般
今日は夕方からメバリングに行ってきました。
少し雨が降ってたけど、小雨だったので途中でやむだろうと軽い気持ちで行ってきました笑
1投目から釣れたのでいけると思ったんですが、そう甘くはなくしばらく沈黙が続き暗くなってから攻め方を少し変えてみました。
ジグヘッドからテキサスリグにかえてもっとたいとに狙って…

続きを読む

二日連続でグッドサイズ

  • ジャンル:日記/一般
昨日は22時に仕事を終わらせ、そなままの足で紀ノ川河口域へ。
最近、和歌山市へ引っ越してきたばかりで、ポイントも分からないので昼間に下見しためぼしいポイントへ。
先攻者が一人いたので軽く挨拶し、釣果を訪ねてみると先週に二本ほどバラしたらしく今日もリベンジに来られたみたい。
初めてのポイントで広範囲を探…

続きを読む

フッキング

  • ジャンル:日記/一般
最近、フッキングについて考えています。
年末年始はフッキングミス連発で、この時期貴重な鱸やヒラメを何度も何度もバラしてしまい、、、
鱸はただでさえバラしやすいのに、フッキングが決らないと確実にバラすでしょう。
DVD見ながら勉強しますかね。
あとは毎日イメトレでもすっかなー
もし、同じ悩み持つ方で良い解決…

続きを読む

いよいよ明日から

  • ジャンル:日記/一般
和歌山市にある株式会社釣り具のマルニシインター店で勤務します。
これから出会う人、
釣り場で出会う人、
お店で出会う人、
和歌山市内で出会う人、
色々いると思いますが、出会いを大切にしてこれから頑張って行きたいと思います。
もし、このブログを読んで下さってる方で釣りに興味ある人、ない人誰でも構いません。…

続きを読む

今年発ヒラスズキ

  • ジャンル:日記/一般
一昨日の話ですが、
波高が3m、北西の風が強い日。
磯のヒラスズキをやりたいが、3mはちょっと、、、と思いつつ車で磯の様子を見に行く。
かなりサラシはあるが、波が高すぎて危ないと判断。そのまま南下して行き、河口まで車を走らせる。
足元のテトラ際にサラシがり、小さいがベイトも確認出来た。
足元までルアーをトレ…

続きを読む

貴重な寒グレ

  • ジャンル:日記/一般
木曜日に友達とグレ釣りに。
釣り場は波が高くて良さそうなサラシが出ててベイトもいたので、ヒラスズキもやりたかったんですが今日はグレ1本勝負。
開始早々、良型のグレGET!!!!
久しぶりのグレ釣りだったんでかなり手こずりましたが、なんとかランディングに成功。
今日はいけると思ったんですが、その後はサンゴば…

続きを読む

2013年

  • ジャンル:日記/一般
少し遅れましたが、あけましておめでとうございます。
今年1年もよろしくお願いします。
3日に初釣りでスズキを狙いにいくも不発でなかなか魚の姿が見えない中、ようやく昨日釣れました、、、、
マゴチが!!!しかも50センチとかなりデカイ。南紀ではけっこう珍しいサイズらしいんですが、、、
とりあえず釣れたからいい…

続きを読む

久しぶりのヒラセイゴ

  • ジャンル:日記/一般
昨日雨ふるなか釣りに行ってきました。
家出た時はまだ小雨だったんですが、釣り場につくとけっこう降ってる。
とりあえずルアー投げてみるとセイゴクラスがかなりバイトしてくる。これはこれで楽しいけど、サイズがな…
結局50頭に6匹くらい釣って終了。あまりにも雨が降ってたので写メもとれず…
ま、釣れたしいっか。

続きを読む