プロフィール
ラビ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:62
- 総アクセス数:188195
QRコード
釣れたんじゃない、釣ったんだ
▼ 宮崎の頂上(テッペン)魚にマルカあり
- ジャンル:日記/一般
酷暑が予想される本日の釣行
先発メンバー

この子達ででっかい魚獲りてぇーっていうことで・・・
デイトップでこの餌に反応があるのは、よほどの活性時
と思われますけど・・・
そして控えの餌達

多分この子達を選択する時はなーんにも反応がない時・・・^^;
フル装備で入水。
まずエスケイパー、この子の泳ぎ大好き。でも・・・
2番手、OSHINAMI 鮎 でっけー 唾吐き最高、でも・・・
3番手、アマゾン 反射板内蔵 すげえラトル音、出そう、でも・・・
4番手、ジョイクロ148改 いい泳ぎ、この季節出そうな色、でも・・・
5番手、アマゾン 赤金自家塗装 この子美味しいよ、でも・・・
ビッグルアー楽しいんですけど、さっぱり反応ありましぇーん^^:
約100mを上流までラン&ガンするもナッシング。
心折れて控えの選手を起用。
アイマスキマーを上流にキャストしてトゥイッチ&ジャーク。
ちょっかいを出してくる魚が時々バイト、でも乗らず。
多分チヌ族ですな・・・
干潮から大分上げてきたのでシャローにも魚の気配。
チビだけらしく乗らない。
で、水面下のダイビングが得意なジャイアントDOGーXで
様子を見てみる。
対岸シャローから一段深くなった地点で
ボムッ、出たー
すげえ金属捕食音、 (メ・ん・)? こいつは・・・
一発目のエラ洗いですぐ理解した^^;
マルカ
大きくはないけど、凄い引き、手応え抜群。
エクスセンスDCのドラグが小気味よく鳴る。
寄せたと思ったら怪力でラインが走る。
障害物無しのオープンエリアなので好きに任せる。
大分弱って来た時点で岸まで寄せることにした。
途中でも暴れエラ洗い。こぇー

宮崎のフィッシュイーターの頂点に君臨するマルカ。
炎天下なので素早く撮影してリリースせねば。
日陰でパチリ、メジャーで測る余裕なし。
川中央でしばらく甦生、両手で優しく、いい重量感。
元気で消えていきました。
後にロッド目印で約64cm確定。

悲しき好敵手に今日も出逢えました。
本日もデイシーバス捕獲ならず。
- 2015年8月9日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント