プロフィール

ラビ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:56
  • 総アクセス数:184209

QRコード

釣れたんじゃない、釣ったんだ

赤いヤツ トップ二連発

台風前にちょっと最寄り河川で釣行・・・
相変わらずのトップ縛りです。
干潮前後のシャロー攻め
70cmの赤いヤツでした。あくまでも事故釣果^^;
10分後、ちょっと下流で
パクーンと凄いバイト音。
なんか水中で障害物に擦れる感触・・・
数分やり取りの後
再びの80cmの赤いヤツ。 事故釣果②弾^^;
 

続きを読む

悴む手トップ釣行五ヶ瀬川

令和も2年目・・・私の人生も3つの時代を迎えました。
皆さんご無沙汰しております。
釣行は時々ですが行っていましたが、釣果はいまひとつ^^;
本日は昨日と違って風も無く釣り日和かなと最寄り河川に
出かけて見ました。
餌ルアーはいつものトップです。
三投ほどで手が凍るように冷たくなり、グローブも忘れ、
最悪の…

続きを読む

ロッド考

ご無沙汰でございました。
それはパワークランク6を購入した時に始まった。
ビッグシューターコンパクトの兄弟機みたいな位置づけかな?
スプールとかの互換も可能で・・・云々
で・・・ロッドは何にするか。
ツララ、Fishmanだと数本ずつ所有しているので、今回は他の
メーカーの物を物色して3本ほど候補に上げてみた。

続きを読む

I made that dream come true.

近況ダイジェスト
 8/20
久し振りにいつもと違う川の上流域で表層攻撃してみました。
が・・・  バイトは有るものの中々乗せられず?
このルアーで最後にしようとポポペンをセット。
チョンチョン&5秒ステイを繰り返していると
カポッ、グイーン 強烈な引き・・・
久し振りの山チヌ???
 
 
8/22
本日は3秒ステイ。(…

続きを読む

朝練・夕練「ナマズ時々鱸」

あっちゐー もう滝のように流れる汗。
こんな時は涼しい早朝練習に限る。
ただバイトは有るんですが乗らない^^;
台風の増水も落ち着き普段の河川に・・・
ちょっとまだ濁りが残ってます。
昨日仕事終わりに上流調査。
セイゴクラスのボイルが頻繁に起こる。
トップを結びキャストするも反応はいまいち。
ベイトがちい…

続きを読む

DIY後の河川巡察

大型台風が心配ですね。
本日は仕事もOFFにしてゆっくりと・・・
というわけにも行かず専門外のDIYをやっておりました。
バスルームのタイル補修。まあまあの出来映え(笑)
24時間乾燥させて、その後目地詰めで終了。
解放されて近くの川の様子を???
山間部も降ってないのか増水の気配はまだ無し。
ロッドを取り出しトッ…

続きを読む

多忙中の朝練「フーター80Fハラグロ]に

多忙中の毎日、短時間朝練に励んでいます。
プエブロさんのフーター80Fハラグロザッキーのフロントフックが
伸ばされました。(前回の書き出しもこんな感じでしたね。(^O^))
このハラグロだけフックを#6に落としています。
何故か・・・うーん表層屋仕様とでもいいますか・・・
これで本日早朝に近くの河川で試してみ…

続きを読む

ミノウオは突然に

レアリスペンシル85黒鯛というソルトバージョン。
シーバスもオッケーなペンシルです。(と思う)
フロントフックが伸ばされました。
本日も県央まで出勤してましたが諸事情で3時頃帰還。
有料降りたら川が呼んでいる。
Beams7.6Lでキビレゲームと思い、あるポイントでオカッパリ。
いつもキビレの居る対岸シャローを攻め…

続きを読む

酷暑のデイゲーム HOOTER80うお

連日県央地域に早朝出勤しております。
汗だくでスリムな体がさらに細くなって参りました。(笑)
本日はある申請物の必要から市役所市民課まで・・・
new市役所に初めて入りました。
金融機関見たく整理番号制度になっているんですね。
涼しいです。
10分ほどで用事も済み、この後どうしたものか・・・
潮見表を見ると本日…

続きを読む

隊長に見られた(^O^)

  • ジャンル:釣行記
小雨の中、とある河川で・・・
増水の恩恵を受けようとキャスト。
アップから流した二投目 
バイト
からのジャンプ、エラ洗いでバレた。(;_;)
60クラスだったのにー
下手です。落ち込みます。(^O^)
隊長に見られていた・・・
(^O^)
セイゴのボイルは起こるが大きい奴は居なくなった。
ここは撤退しようと対岸に最後の一…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ