プロフィール
ラビ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
- 昨日のアクセス:116
- 総アクセス数:192061
QRコード
釣れたんじゃない、釣ったんだ
▼ 沈黙を破るマルカの朝マズメ
- ジャンル:釣行記
数日前の釣果




ほとんど小物釣り化している。
最近はレアリスペンシル85のギルカラーと鮎カラーの出番が多い。
ドッグウオークがやりやすい上に時々イレギュラーアクションを見せる。
あのコブみたいなのが作用しているのかな・・・
で・・・ 本日仕事前にある河川で数投しようと長靴釣行。
キビレでもオッケー、できたらシーバス来たら嬉しいな。
レアリスペンシル85ギルカラーで開始。
川中央が浅瀬のポイントで、奥の深い地点から浅瀬に差し掛かった
付近でバイト。乗らず・・・ 多分キビレ。
同様な調子で反応があるが乗りません
同ペンシル鮎カラーに替えて下流へ遠投。
これ前回鱸が反応したルアー。
重さが10gも無いのにカッ飛びですね・・・
ピッピッ、ピー いつもはやらないスローなテンポで・・・
シャローを超えた時に・・・
ドドーン!
いつもの如くゆるゆるドラグ、一気に沖に走られた。
徐々に締める・・・
60m位ラインが出て行った。
鱸と思ったけど・・・ 違う
頂上魚ですわ・・・・
Beams7.0Lがミシッ、ミシッと嫌な音。
オープンエリアなのでじっくり寄せることに決め、ドラグを少し緩める。
長い時間が流れる。
寄せたと思ったら又走られる。
10分は格闘したと思う。
なんとかフィッシュグリップで確保。

83cm マルカ。 体高凄い。
Beams7.0L 良く持ちこたえてくれました。凄いわこのロッド。
でもあのミシミシ音が気になる。

甦生中。
こんな上流まで遡上してくるんですね。
無事リリース完了。

数日前にエバグリの高強度トレブルマジック#6に替えていました。
流石にこのクラスが来るとやばいです。
フロントの1本がやや伸ばされました。
シーバスは何処へ行った??




ほとんど小物釣り化している。
最近はレアリスペンシル85のギルカラーと鮎カラーの出番が多い。
ドッグウオークがやりやすい上に時々イレギュラーアクションを見せる。
あのコブみたいなのが作用しているのかな・・・
で・・・ 本日仕事前にある河川で数投しようと長靴釣行。
キビレでもオッケー、できたらシーバス来たら嬉しいな。
レアリスペンシル85ギルカラーで開始。
川中央が浅瀬のポイントで、奥の深い地点から浅瀬に差し掛かった
付近でバイト。乗らず・・・ 多分キビレ。
同様な調子で反応があるが乗りません
同ペンシル鮎カラーに替えて下流へ遠投。
これ前回鱸が反応したルアー。
重さが10gも無いのにカッ飛びですね・・・
ピッピッ、ピー いつもはやらないスローなテンポで・・・
シャローを超えた時に・・・
ドドーン!
いつもの如くゆるゆるドラグ、一気に沖に走られた。
徐々に締める・・・
60m位ラインが出て行った。
鱸と思ったけど・・・ 違う
頂上魚ですわ・・・・
Beams7.0Lがミシッ、ミシッと嫌な音。
オープンエリアなのでじっくり寄せることに決め、ドラグを少し緩める。
長い時間が流れる。
寄せたと思ったら又走られる。
10分は格闘したと思う。
なんとかフィッシュグリップで確保。

83cm マルカ。 体高凄い。
Beams7.0L 良く持ちこたえてくれました。凄いわこのロッド。
でもあのミシミシ音が気になる。

甦生中。
こんな上流まで遡上してくるんですね。
無事リリース完了。

数日前にエバグリの高強度トレブルマジック#6に替えていました。
流石にこのクラスが来るとやばいです。
フロントの1本がやや伸ばされました。
シーバスは何処へ行った??
- 2015年8月20日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 12 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント