プロフィール
オヌマン
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:54329
QRコード
▼ 釣行記録ログ
- ジャンル:釣行記
おはようございます!
最近は夜にログ書く気力もなく…
ふと軽く書くか~と思い立ったので軽~く書きたいと思います!
軽~くね、軽~く( ´∀`)
土曜夜から日曜朝に掛けて沼ったがどこも今一の感じがした為、朝マズに向けて場所取りがてらキャスト練習してみる。
夜明けと共に所々でボイルが始まり、沖でボイルした個体目掛けてスイッチヒッター120Sを遠投!!
着水から糸ふけを取りスローに巻いてくると
ゴヴォゴヴオン!!!!
足元まですんなり寄ってきたが、鰓洗い一発でフックアウト(´д`|||)
日が登りサルベージで同行していた先輩に一本。

朝マズ終了。
日曜夜。
取り敢えず沼を一週するもどこもパットせず(知ってるポイントが少なすぎるのか!?)
夜にポイント開拓をすることに♪
沼に繋がってそうな道をオデッセイでガンガン進んでいく。
(あージムニーが欲しい…。)
んで、何となく行った道と何となくなポイントでボイル爆発。(笑)
車に戻ってフィッシャーマンに変身し、現場に戻るとまだボイルはある模様。
ここでもスイッチヒッター120S投入。
そして即効で答えがでた(笑)

頭でっかちな60台!!
いやぁこのサイズでもよう引きますな~((+_+))
夜の部はこれにて終了。
朝マズに期待しポイントを移動して仮眠。
期待しながらイナッコの出勤を待っていると
ん( -_・)?
前日と同じポイントに入ったにも関わらず全くボイルが無い!!
昨日ほ良かったけど今日は…ってやつですね(-.-)
結局魚とれず朝マズ終了。
月曜夜。
連休ラストと言うことで気合い入れて大好きなウェーディングで狙ってみる。
夕マズメを迎えると大量のベイトと共にシーバスが岸により始める。
一通り上で探ったが全く喰ってくれない(-.-)
だ・か・ら!!
スイッチヒッター120S投入(笑)
すると一投目でヒット( ; ゜Д゜)Σ

これまた60台だが元気なファイトを見せてくれたシーバス様。
魚がすれるといけないので直ぐにルアーを交換。
(全然喰わせられる気がしないm(__)m)
結局スイッチヒッター120Sでまたヒット!!
今度はなかなかな重量感。
追い合わせをかましてファイト準備完了と思ったらルアーがポロッ…
(´д`|||)(´д`|||)(´д`|||)(´д`|||)(´д`|||)(´д`|||)(´д`|||)(´д`|||)(´д`|||)(´д`|||)(´д`|||)
まぁまぁ良かったのになぁ…。
気を取り直してキャストしていると
ゴッ、ゴン!!!!!!
最後まで激しい抵抗を魅せるも無事ネットイン♪

スイッチヒッター120S
エメラルドパール鮎
フックはガマカツMHsp#8に交換。
THE・ハーモニカフッキングでは無いが良い食いかたをしている♪
スイッチヒッターがこの場面では合ってたってことですね!!
もう少し出そうでしたがスイッチヒッターをロストしたため、やむを得ず日立に帰りました。(笑)
今回のヒットは全てスイッチヒッター120S。
カラーはカタクチレッドベリーとエメラルドパール鮎。
ドラグ設定をみすると即効で針が曲がる。(汗)
あのスラロームアクションがシーバスの補食スイッチを入れてしまうんですかね!?
だからスイッチヒッター…なのかどうかは分かりませんが(^o^;)
フォールではローリングしながらのフォールになるのでシーバスの尻尾で叩かれ弱ったボラを演出するのにも良いような気がします。
今回はスイッチヒッター様々でした!!
サイズアップ目指して頑張ります!!
セイコマートの黒蜜きなこだんごが自分的には超絶美味だったので良かったら食べてみてください\(^o^)/

では、また!!
Android携帯からの投稿
- 2015年10月15日
- コメント(5)
コメントを見る
最新のコメント