プロフィール

ピーナッツ

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:208
  • 昨日のアクセス:267
  • 総アクセス数:239504

QRコード

おーい! スズキくん 前編

  • ジャンル:釣行記
どーも。こんにちは!
いよいよ 春ですね〜
( ̄▽ ̄)
日中は暖かく、快適に釣りができるようになりました
2月初め頃からデイとナイト ぼちぼち入ってましたが、
釣果もぽちぽち…
前半はそれなりに魚は出せたのですが、
後が続かずに 本命は見れず…
バチを食べるラーボーに翻弄される始末…
そう言えば先日、お客様からの…

続きを読む

バレンタインデーフィーッシュ?

  • ジャンル:釣行記
明日は特別スペシャールデー?
一年一度のチャンス〜
バレンタインデーフィーッシュ
はい、失礼しました……
先日、知人からいただいたチョコ……
ポイントチョコ (クスクス(*´∀`*)
いやいや
人を
どんだけ釣りバカ思てるんすかーっ!
ま、 合ってるけど ね 笑
ポイントチョコのチカラも借りたところで
とある場…

続きを読む

シンペンでナイトーっ‼️

  • ジャンル:日記/一般
ようやく1月の忙しなさからは逃れ
少しは心の余裕のある日々に……
先日、魚屋で珍しくノドグロ(赤ムツ)を見つけ

北のキンキ 西のノドグロ と 言われる程の高級魚
脂が程よく乗りとても美味
やっぱり煮付けでしょう
寒い夜には熱燗でナイト!?
いやいや
寒い夜にはシンペンでナイト!
て 事で
先日 とある場所でのナ…

続きを読む

今夜の肴

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは〜
今夜からまた冷えるとの事……
こんな夜は、次の釣行の予定をたてながらの晩酌がうまい!
それに花を添える酒の肴(^^)
熱燗には、和食で煮魚
白身魚の洗い
鱸の吸い物
なんていかがでしょうか⁉️
iPhoneからの投稿

続きを読む

やっとこさ(^◇^;)

  • ジャンル:釣行記
遅ればせながら おめでとうございますm(__)m
やっとこさ、仕事の方も落ち着き
体調も整ったところで 今年の初釣行
日中は少しは暖かいというも 風は冷たく 覚悟を決めて
入水式……
陽も照ってるお陰で思った程寒くないじゃん
ズカズカと腰まで浸かる
風も良い感じで釣れそうな気配が……
なんとか 今日 今年のファーストフィ…

続きを読む

2014を振り返って

  • ジャンル:日記/一般
今年もあとわずか
今月は仕事が忙しく休みもないので
釣り納めも行けず…
今年の釣行を振り返る事にした
うーん、 確かに良く行ったな 笑
だいたい毎週の休みは行く場所、釣りたい魚は決まってパターン化していた
真冬の海 ……
寒かった…
極寒の中、釣り上げる事のできた魚は最高に嬉しかった
春が近づき
毎年恒例の のっ…

続きを読む

11エクスセンスBBラインローラー2BB化

  • ジャンル:日記/一般
シーバス始めた頃の初期に中古で買ったエクスセンスBB。
今なお、セカンドタックルとして現役バリバリ
⁉️
ってか今は ほぼメインタックルになりつつあるが…
なんせコストパフォーマンスに優れてるし
多少手荒く扱ってキズが入ろうが気にならない笑
当然の事、スペックは上位機種に比べれば劣りますが…
昔から慣れたリール…

続きを読む

久々の食べログ(⌒▽⌒)

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは〜
朝晩はめっきり冷えてきましたね
今日は久々に釣った魚で酒の肴を!
という事で
今回はヒラメちゃん?
先日、ハウンド80Sで元気いっぱい出てくれた
フラットフィッシュ❗️
いつもならリリースサイズしか釣れませんが
今回はちょい良いサイズだったので
頂戴して帰り、しっかり美味しく頂いて成仏してもらおうと…

続きを読む

Tracy15gでサーフゲーム

  • ジャンル:釣行記
普段から割と鉄板バイブが好きな方で
良く使ってますがロストする確率も多い事…
一カ月程前、またロストしてしまったので、釣り具店へ
いつも使ってるやつは引き抵抗が強すぎる感があったから 今回はちょっと軽めを使ってみようと思いどれにしようかしばらく悩む…
悩んだ末 たどり着いたのが コレ
トレイシー15g
いつも買…

続きを読む

思い出のルアー

  • ジャンル:日記/一般
夕べ 久しぶりに 釣り道具やらを
整理してたら あまりにも懐かしいルアーが出てきた
ボーマーのジョイント
今から20年前くらいに、今はなき近所の釣り具屋さんで初めて買ったルアーだ
まだ若かりし頃、近くの河川でそれはそれはでっかいスズキが釣れると聞いたごとがあり
その頃は まだブラックバス釣りくらいしかした事が…

続きを読む