プロフィール

BASS MATE
東京都
プロフィール詳細
検索
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:171930
QRコード
▼ 春、シーバス・シーズンイン!2月1日BM シーバスガイド
- ジャンル:釣行記
- (釣果情報)
今シーズンのシーバスの季節の移り変わりは、少し例年よりも早い様に
感じます。ご来店のお客様の情報でも、運河や河川には例年より早く、
シーバスの魚影が見られ、すでに良い釣果を上げられている方も
いらっしゃいます。
2月1日 バスメイト シーバスガイド (マスタッシュ)
フィールド:東京湾シーバスガイド
アングラー:飯島様、鈴木様、高野様
【コメント】
この時期のシーバスは、産卵明けの大きくても痩せた個体か、
セイゴ、フッコクラスの、ジグでの数釣りとなるところですが、
今シーズンは早くもキャスティングゲームで銀ピカの体力の
回復したシーバスが釣れ盛っています。
朝一に入ったポイントは魚探にベイトの魚影も映り、
水面にベイトの影も見え、鳥もさしていますが何故かシーバスの
アタリがまったくありません。
何度かポイントを変えていると、待望のアタリがありそこからは、
ダブル、トリプルヒットも交えながらコンスタントに釣れ続くように
なりました。
そうこうしていると、飯島様にGoodサイズがヒット!
計測すると77㎝、太ってはいませんが銀ピカで引きも強く、
コンディションの良い魚でした。

鈴木様、高野様も順調に数を伸ばす中で、再び飯島様が
良型をキャッチ。
先ほどの魚より一回り太く80cmの届いたかと思われましたが、
これまた77cm。ちなみに本日、飯島様はも一本70cmを釣り上げ、
パターンにはまっていらっしゃいました。
この後、ランカーを狙ってあえて移動しましたが、こちらは不発で
60クラスが単発で釣れる程度でした、またジグのポイントも
チェックしましたがこちらもすぐに結果がでて楽しめそうです。
釣果は40~77cmまで4人で50本ぐらい。
本日のヒットルアー:X-80マグナム、ルドラ、ビジョン110SW+1、
ドップラー、XSリンバランバ、他
- 2014年2月2日
- コメント(0)
コメントを見る
BASS MATEさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 4 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 15 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って39
- 金森 健太













