プロフィール

BASS MATE

東京都

プロフィール詳細

バスメイトホームページ
ボートシーバスガイド予約受付中!
徳永兼三ブログ
ロッドの修理、改造はバスメイト

検索

:

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:27
  • 総アクセス数:170220

QRコード

10月19、20日 シーバス・フライトーナメント

バスメイト シーバスガイド マスタッシュ

10月19日
フィールド;東京湾 ボートガイド
アングラー:永井様
k93s46xmvxyizv8r7g3a-bda849eb.jpg

20日のトーナメントのプラクティスで出船。

10mを超える北風が吹き、フライフィッシングには、

厳しいコンディションです。

台風25号が週末に通過した直後とあって、場所によっては濁りも

強く、エリアの選択が重要なカギを握りそうです。

タフな状況の中でもよさそう場所が選定で来たので、

明日が楽しみです。


10月20日
フィールド:東京湾 ボートガイド
アングラー:永井様

b3mt8dgpe34cj8ovey38-05e1c6b8.jpg

朝、5:45に川崎大師運河出口に集合。

6:00~11:00、トーナメントは5時間で争われます。

東京湾の腕利きガイドが集合です。

mxoekxrdkpiwwz7dzb8c-de909fbf.jpg

検量はすべてキャッチ&リリース。

逃がす魚にはJGFAのタグがつけられ、東京湾のシーバスの

行動や資源調査に役立てられ、しいては保護につながります。

7ozavde7g7uc3k6kdub6-bc029b97.jpg

dfdvwun45wy4krfxsxjg-4e2d0f6f.jpg

本日の最大魚。

全長は67㎝ですが大会ルールは叉長となりますので64cm、

3匹の合計叉長での審査となります。

結果は5位でしたが、この魚をラスト5分で釣り上げ、

競技時間終了後、次の1投で63㎝、叉長59㎝を釣ったのですが、

もう1分あれば2位に入賞でした。残念!!

 

コメントを見る

BASS MATEさんのあわせて読みたい関連釣りログ