プロフィール
デニーロ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:382032
QRコード
▼ 雨の中の短期決戦
- ジャンル:日記/一般
夕方、某釣具屋でお地蔵さんと談笑
雨がいつの間にか小降りになってきた
明日から台風警戒で仕事場に泊まり込みで
恐らく土曜日までは釣りに行けないと思われる
「今だ!」と、意気揚々と川へ
行く途中雨がどしゃ降りに、心折れそうになりながらポイントへ到着
ここは飛距離が出るルアーで流芯を攻める
1投目
異常なし
2投目
異常なし
3投目
ゴンッ!
よし食った!なんか久し振りのシーバス!
遠くの流芯でエラアライ
ギヤのトラブルで暫くシマノに入院中してて最近やっと帰ってきたバイオマスターC3000HG
シーバスのサイズは大きくないけど
今までツインパ4000XGを使ってたからなかなか寄ってこない
バイオマスターもハイギヤなんですけどね
巻くのに疲れる、段々慣れてくるかな?
やっとこさ寄せてネットイン

もう雨がこれでもかとどしゃ降りになってきてこれで帰りました
雨がいつの間にか小降りになってきた
明日から台風警戒で仕事場に泊まり込みで
恐らく土曜日までは釣りに行けないと思われる
「今だ!」と、意気揚々と川へ
行く途中雨がどしゃ降りに、心折れそうになりながらポイントへ到着
ここは飛距離が出るルアーで流芯を攻める
1投目
異常なし
2投目
異常なし
3投目
ゴンッ!
よし食った!なんか久し振りのシーバス!
遠くの流芯でエラアライ
ギヤのトラブルで暫くシマノに入院中してて最近やっと帰ってきたバイオマスターC3000HG
シーバスのサイズは大きくないけど
今までツインパ4000XGを使ってたからなかなか寄ってこない
バイオマスターもハイギヤなんですけどね
巻くのに疲れる、段々慣れてくるかな?
やっとこさ寄せてネットイン

もう雨がこれでもかとどしゃ降りになってきてこれで帰りました
- 2013年10月23日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]シングルフックのメリットとセッティング |
---|
12月10日 | 情報を生かせなかったのが敗因かもしれません |
---|
12月10日 | 落鮎の見極め ”落ちる”二つの意味 |
---|
12月10日 | 【特選】魚がルアーにスレるとは…(fimoニュース) |
---|
12月10日 | 【パズデザイン】釣果につながる冬ウェーディングの装備 |
---|
登録ライター
- ヒラメと水温について。
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 真に初心者の方がすべきこと
- 1 日前
- 濵田就也さん
- トーキョーベイゴーゴー:龍宮…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『まだ居たか・・・』 2023/12…
- 4 日前
- hikaruさん
- シーバスってちょっと難しく考…
- 7 日前
- 西村さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・秋がやってきた。
- かずぅ
-
- 大雨の真夜中-河川に出撃!!
- Dr.k
最新のコメント