プロフィール
デニーロ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:154
- 昨日のアクセス:121
- 総アクセス数:417827
QRコード
▼ 明けましてランカー
- ジャンル:釣行記
今日もいつものポイントへ
思いの外強風でルアーが飛ばない
満潮から一時間、風に吹かれて気持ちが切れかけた頃、やっと下げ潮が効きだした
しかしいまだアタリはまっったくない
どんなルアーを投げても最近ここではアタリすらない
やっぱり腕が悪いです
釣れてる人は釣れてるんやけどなぁ
特にOさんは必ず釣ります
Rさんに至っては、なぜかログアップしてないようですが、なんとここでメーターオーバーのシーバスを釣った
のを見たそうです、隣の人でした
親切にカメラマンもしてあげたらしいです
月が昇ってくる頃、やっと風が治まってきた、時折無風状態になるぐらい穏やかに
月と関係あるのかな?
潮が下げ潮に変わると風が止む事が多々あります
夕方見たやまやまだくんのログを思いだし笑いしながらニヤニヤしながらとあるルアーをアップからゆっくり流しながらただ巻きしてると
モソッ!
ん?ベイトに当たった?
グィーン!
急に走り出した
アップから流してたから、ラインスラッグでアタリが分からなかった?
いずれにせよ久しぶりのシーバス
元気よくエラアライしながらも簡単に寄ってくる
波打ち際まで来たとこで再び走り出した
ドラグをジージー引き出しては寄せ
寄せてはまた走る
再び寄せる
デカイ!
以前ここでずりあげてて竿折ったから、今日はラインを掴んで波を利用して引き上げた

サイズは82
今年初シーバスは
ホゲまして、からのランカーでした(^o^)
シーバス釣ったのも久しぶり、メチャクチャ嬉しかったで~す(о´∀`о)
この後はもちろんアタリはなくなり撤収
以上です
Android携帯からの投稿
思いの外強風でルアーが飛ばない
満潮から一時間、風に吹かれて気持ちが切れかけた頃、やっと下げ潮が効きだした
しかしいまだアタリはまっったくない
どんなルアーを投げても最近ここではアタリすらない
やっぱり腕が悪いです
釣れてる人は釣れてるんやけどなぁ
特にOさんは必ず釣ります
Rさんに至っては、なぜかログアップしてないようですが、なんとここでメーターオーバーのシーバスを釣った
のを見たそうです、隣の人でした
親切にカメラマンもしてあげたらしいです
月が昇ってくる頃、やっと風が治まってきた、時折無風状態になるぐらい穏やかに
月と関係あるのかな?
潮が下げ潮に変わると風が止む事が多々あります
夕方見たやまやまだくんのログを思いだし笑いしながらニヤニヤしながらとあるルアーをアップからゆっくり流しながらただ巻きしてると
モソッ!
ん?ベイトに当たった?
グィーン!
急に走り出した
アップから流してたから、ラインスラッグでアタリが分からなかった?
いずれにせよ久しぶりのシーバス
元気よくエラアライしながらも簡単に寄ってくる
波打ち際まで来たとこで再び走り出した
ドラグをジージー引き出しては寄せ
寄せてはまた走る
再び寄せる
デカイ!
以前ここでずりあげてて竿折ったから、今日はラインを掴んで波を利用して引き上げた

サイズは82
今年初シーバスは
ホゲまして、からのランカーでした(^o^)
シーバス釣ったのも久しぶり、メチャクチャ嬉しかったで~す(о´∀`о)
この後はもちろんアタリはなくなり撤収
以上です
Android携帯からの投稿
- 2015年1月10日
- コメント(21)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント