プロフィール

デニーロ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:30
  • 昨日のアクセス:41
  • 総アクセス数:407605

QRコード

僕の恐怖体験&歯医者

  • ジャンル:日記/一般
まずはさっき歯医者に行ってきました

これはあくまで僕の推測ですが

歯医者って何10年も前から虫歯を削って銀歯を被せる

また虫歯になっては銀歯を

治療法にほとんど進歩がないですよね

なぜ、いまだに虫歯菌を根絶する薬が開発されないのか


不思議に思いませんか?



もし万が一そんな画期的な薬や治療法が開発されたら


歯科医師会が恐らく全力で阻止するでしょうね

だって虫歯がなくなったら歯医者は片っ端から潰れるでしょ?
そんな事を歯科医師会、厚生労働省が認可するはずがありませんよ
風邪薬も一緒です

風邪薬と虫歯の薬は絶対に世に出ない!


これが僕の持論です、みなさんはどう思います?




話はガラッと変わって

暑いこの時期、やはり恐怖体験談は付き物ですよね~





んがしかし!



だけど~♪僕には霊感がない~♪
君に~♪聞かせる話もない~♪
あ~あ~ああ、あ~あ~ああ



・・・・


あった!


1個だけあります



あれは約8年ぐらい前、北海道の某所で仕事していた時の事


泊まる宿がどこも満杯で、やっと見つけた古い民宿?

中は古くて薄暗く、おばさんが1人で切り盛りしてる感じ

普通なら泊まらないけどないから仕方ない

2ヶ月ほどお世話になります、という事で部屋へ

階段は暗くて廊下も若干傾いてるようなボロさ

部屋へ案内されると早くも自分の中で拒絶感というか、なんか嫌~な感じがしてました

自分は霊感はないにも関わらず背中がズシ~っと重く感じてました


その部屋の作りはどう見ても昔の古いラブホテルのようで
民宿の割に部屋に風呂もトイレもあるが、風呂は使われてないようで、電気も点かず、汚れてお湯はもちろん水も出ない

床は傾き、建物の古さを物語っている


もうその時点でかなり不気味な部屋に感じました

とりあえず浴場で風呂に入って、晩ごはんを食べて部屋に戻ってテレビを見てましたが、背中の重さ、なんともいえない気配
部屋の不気味さ

どれをとってもなんかこの部屋には居てはいけない気がして、外出しました

何年も前なんで記憶が曖昧ですが、パチンコかなんか行ったと思います

それでもやはりパチンコ終わると部屋には戻らないといけません

仕方なく部屋に戻りました
テレビでダウンタウンDXを見たと思います

それも終わり寝ようにも寝られるはずもありません

仕方なく車に積んであったビデオデッキを持ってきてビデオ見ようと、セットして見てました(内容は忘れました)

とにかく体が重いのと部屋の不気味さで眠気もこず、電気は消してビデオだけが流れて、それをぼーっと見てるだけでしたが

その時、ある事に気付きました

ビデオデッキにカウンターがあって再生時間が表示されるとこがあります

そのカウンターが信じられない早さで進んでるんです

でも再生画面も音声も普通なんです
カウンターだけが数倍の早さで進んでいきます


うわっ!!っと思って止めて、また再生してみたら、最初は普通なんです
数秒するとまたすごい早さで進み出します

もう無理!!

電気をつけて、ビデオ切って、テレビはつけっぱで、布団かぶって寝ようとしました



その時、携帯が鳴りました

え?こんな時間に?

時間は夜中1時を回ってたと思います

携帯の着信画面を見ると






「非通知」





え???





非通知???





でももしかしたらどっかのオネーチャンが・・みたいな、この期に及んで変なスケベ心が出てしまい、出てみる事に




僕「もしもし」




「ジャーーーーーーーーーーーーーーーあ゛あ゛あ゛ジャーーーーーーーーーーーーーーーうぅジャーーーーーーーーーーーーーーーうぇジャーーーーーーーーーーーーーーー」



それは雑音と、その中から聞こえるうめき声のような人の声でした


瞬時に電話を叩き切り、電源切って朝まで震えて過ごし
次の日、急用が出来たと断りを入れて、別な宿のうちの会社の人の部屋へ無理やり相部屋してもらって行って過ごしました


これが僕がした唯一の恐怖体験です
たいした体験ではないですが、他の人のも聞きたいんで、その呼び水になればと思いました(笑)

霊感のない僕が感じるぐらいだからよっぽどなとこだったのかな?

ちなみにそこは昔家事になって全焼したとこだそうです

ビデオデッキは、その後調子よく動いてましたよ

以上です







Android携帯からの投稿

コメントを見る