プロフィール
腰痛
宮崎県
プロフィール詳細
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:44459
宮崎に帰ってきました
- ジャンル:日記/一般
2週間ぶりの宮崎
帰ってきたら梅雨入りしてた
5月末から東京出張で釣りとは無縁でした
がんばろう九州Ver
我が故郷、胸が痛みます
画像中央の清武川
河口の状況はあまりよろしくないです
うちも画像中央らへん
もしもの津波がコワイ・・・
ソラシドと思ってたらソラシードですね
羽田から乗り継ぐこと3回
田舎もんの私は…
帰ってきたら梅雨入りしてた
5月末から東京出張で釣りとは無縁でした
がんばろう九州Ver
我が故郷、胸が痛みます
画像中央の清武川
河口の状況はあまりよろしくないです
うちも画像中央らへん
もしもの津波がコワイ・・・
ソラシドと思ってたらソラシードですね
羽田から乗り継ぐこと3回
田舎もんの私は…
- 2016年6月19日
- コメント(2)
ヤマメとダブルフック
- ジャンル:釣行記
また行ってきました
今度は朝6時到着です
でも2時間しか遊べません
どうしても試したかったことがあって
タイトルのダブルフック
このセッティングはダメなのか
トリプルは魚に致命的なダメージを与えてしまう確率が大
シングルもヤバいトコに刺さることもあるけど、釣り手側としては最大限頑張った優しいセッティング
間…
今度は朝6時到着です
でも2時間しか遊べません
どうしても試したかったことがあって
タイトルのダブルフック
このセッティングはダメなのか
トリプルは魚に致命的なダメージを与えてしまう確率が大
シングルもヤバいトコに刺さることもあるけど、釣り手側としては最大限頑張った優しいセッティング
間…
- 2016年6月5日
- コメント(2)
今期初尺
- ジャンル:釣行記
行ってきました~
だいぶ暑くなってきてヒル対策が大変?
今回は9時からゆっくりスタート
スタートはFactoryTraceさんから送ってもらった中で一番デカイヤツから
3gちょっとですが本流でも使いやすくヒラもうてる使えるヤツです。
スタートして3分くらい!?
さっそく1匹目
コンディション良いです。
完全に日がのぼって…
だいぶ暑くなってきてヒル対策が大変?
今回は9時からゆっくりスタート
スタートはFactoryTraceさんから送ってもらった中で一番デカイヤツから
3gちょっとですが本流でも使いやすくヒラもうてる使えるヤツです。
スタートして3分くらい!?
さっそく1匹目
コンディション良いです。
完全に日がのぼって…
- 2016年6月4日
- コメント(1)
スピナースワップ
- ジャンル:日記/一般
メップス ブラックフューリー
名作ですね
小学生の頃から目にしていた鉄板ルアー
真夏の源流や浅~いチャラ瀬が連続する区間でしか使ってません。
ちなみに0番のみ。
先週近所のエネオスガソリンスタンド店員さんから画像の1番と2番をいただきました。
船からのスロージギングをメインでやられてるのですが、最近買った…
名作ですね
小学生の頃から目にしていた鉄板ルアー
真夏の源流や浅~いチャラ瀬が連続する区間でしか使ってません。
ちなみに0番のみ。
先週近所のエネオスガソリンスタンド店員さんから画像の1番と2番をいただきました。
船からのスロージギングをメインでやられてるのですが、最近買った…
- 2016年5月29日
- コメント(0)
本日は雨なり 器具整備
- ジャンル:日記/一般
ゴールデンウィークですね~
暴風雨ですねー
先日の器具整備のモヨウをば
解禁からカーディナル3と33を可愛がったので数ヵ月ぶりにバラしました。
単純だけどクリアランスだして組み上げるのがコツでしょうか
20年の付き合いです。
お次はこれからの季節本流を攻めるのが好きなのでベイトを整備しました。
この方と
こ…
暴風雨ですねー
先日の器具整備のモヨウをば
解禁からカーディナル3と33を可愛がったので数ヵ月ぶりにバラしました。
単純だけどクリアランスだして組み上げるのがコツでしょうか
20年の付き合いです。
お次はこれからの季節本流を攻めるのが好きなのでベイトを整備しました。
この方と
こ…
- 2016年5月3日
- コメント(0)
過去ログ
- ジャンル:釣行記
いつの間にか28年度。
パソコンで家族写真を整理してたら、釣行写真がだいぶ混ざってました。
年を越してしまった写真ですがアップしときます。
これです。
近所の河口で砂ヒラ狙い。
コノシロパターンで大きなルアー使ってたけど1時間以上全くダメだったので徐々に小さいルアーに変えていったら食ってくれました。
正直アカ…
パソコンで家族写真を整理してたら、釣行写真がだいぶ混ざってました。
年を越してしまった写真ですがアップしときます。
これです。
近所の河口で砂ヒラ狙い。
コノシロパターンで大きなルアー使ってたけど1時間以上全くダメだったので徐々に小さいルアーに変えていったら食ってくれました。
正直アカ…
- 2016年4月30日
- コメント(0)
小さいヒラメと遊ぶ
- ジャンル:釣行記
ふと思い出したので書いてみます
私のホームでは大ヒラメのシーズンは終わった感があります
でも比較的大型のヒラメシーズンが終わったにすぎないだけだと思うんです
春 梅雨 真夏 秋 どのシーズンでも50~60cmのヒラメ釣ったことがあります
確かに産卵を控えた良型たちがショアラインでアラ食いしている時期は脂のの…
私のホームでは大ヒラメのシーズンは終わった感があります
でも比較的大型のヒラメシーズンが終わったにすぎないだけだと思うんです
春 梅雨 真夏 秋 どのシーズンでも50~60cmのヒラメ釣ったことがあります
確かに産卵を控えた良型たちがショアラインでアラ食いしている時期は脂のの…
- 2016年3月4日
- コメント(0)
寒ーい解禁
- ジャンル:釣行記
待ちに待った今シーズン
始まりました~
想定外の冷え込みにも負けないテンションで・・・
といきたいとこですが
寒すぎます
雪に弱い南九州人
現地に6時着
三平らしき車はずいぶん手前に1台あっただけ
去年も10時頃から1人2人と増えてきたので安心はできない
まぁ解禁日は仕方ない
さっそく準備
まずはメガネはずし…
始まりました~
想定外の冷え込みにも負けないテンションで・・・
といきたいとこですが
寒すぎます
雪に弱い南九州人
現地に6時着
三平らしき車はずいぶん手前に1台あっただけ
去年も10時頃から1人2人と増えてきたので安心はできない
まぁ解禁日は仕方ない
さっそく準備
まずはメガネはずし…
- 2016年3月2日
- コメント(2)
チヌも不発(*_*)
- ジャンル:釣行記
先週末久々にいー天気だったんで、梅雨シーバス求めて川に浸かってきました
ヘタクソなんで強烈な1バイトオンリーで完敗でした・・・
で、夕方仕事帰り内海に寄って
ローライトのナイスタイミングから入ったけど・・・
なんだかなぁ~
ってことで、先週までの増水時、清武~広渡川間の各河川ではセイゴ~…
ヘタクソなんで強烈な1バイトオンリーで完敗でした・・・
で、夕方仕事帰り内海に寄って
ローライトのナイスタイミングから入ったけど・・・
なんだかなぁ~
ってことで、先週までの増水時、清武~広渡川間の各河川ではセイゴ~…
- 2015年6月30日
- コメント(4)
最新のコメント