プロフィール
腰痛
宮崎県
プロフィール詳細
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:44246
▼ 自己紹介No4
- ジャンル:釣行記
大潮かな!?
皆さん良い釣り楽しんでらっしゃいますか~!?
私は仕事帰りのチョイ釣りも不調で楽しめてません…(._.)w
今回のNo4がサーフ&小磯のソルト最後です。
まずはサーフといえば
フラットフィッシュですよね♪
パラパラとコンスタントに釣れたり、たまり場で連チャンしたり期待をあまり裏切らないい~ヤツ(^人^)
ヒラメ様は県央中心にカナリ調子良いみたいですね!
サゴシで終了~
ってこともあり、日ムラがあるようですがナイスサイズをボコボコ確保してる方もいらっしゃいますね~(。>д<)ウラヤマシっ(///∇///)

↑このマゴチはむしょーにスライドエッジで何か釣りたくなって出掛けた時のもの ボトムを叩きながらロングジャークするだけのパターンで数釣れました(^^)
50cm以上を飲み会用に確保!!
ヒラメは40cmちょいでしたが美味しくいただきました(..)
飲みすけは皆喜んでくれます こんなんなら波がない日にアジングタックルでやると楽しいでしょうね~(^w^)
フライでやると沢山釣れますが比較的小ぶりなものばかりなので最近はやってません!!
過去にも同行のルアーマンにばかり良い型だったことがありました( ̄0 ̄;
今年は磯フライ再開してパワーアップしたタックルで勉強しょーと思います。
お次は…春磯♪
50cm~良くて60cmのハマチちゃんの数釣り(^^)
90Lのシーバスロッドでメッチャ面白い!!
ペンシルの表層攻めで(爆)

現地採取のロープ↑急きょ持ち帰りに
帰りは山登りがシンド…
夏来るもの拒 (*^^ まず

地合い短いネイゴや

GTや~!! と思ってニコニコランディングもイトヒキ…だったり(。>д<)

コイツはいつでもウェルカム♪
ヒット後の電光石火ゴリ巻き上げで3mくらい底キレたらシーバスタックルでもイケますが相当な負担がかかるのでオススメでは ないですね…



秋冬はもっぱらコレ♪
癒されます

シャローの釣りは目で楽しめるし、カケてからもオモシロイのでやめられません(///∇///)
鬼の洗濯岩はヤッカイ物ですが、サイコーのストラクチャーですね!
コイツも今年はフライメインで楽しむ予定す。


↑昨年はガチ青物サボってたので過去の画像を_(..)_
大好きなガチ釣りですが、以外に繊細な面もありハマりますね~
Traceハンドメイドルアーにてダイビングペンシルを開発してもらっています♪
なので今年はサボれません!!
ヤリます(゜∇^d)!!
以上、こんなカンジのソルトスタイルです
共感できない部分やマダマダだね(* ̄ー ̄)ってトコもあると思いますが、素人のブログなので軽~く流して下さいませ…(._.次回No5の渓流で自己紹介終わります!!
実釣ブログまでもう少しやらせてくださいf(^ー^;t
皆さん良い釣り楽しんでらっしゃいますか~!?
私は仕事帰りのチョイ釣りも不調で楽しめてません…(._.)w
今回のNo4がサーフ&小磯のソルト最後です。
まずはサーフといえば

フラットフィッシュですよね♪
パラパラとコンスタントに釣れたり、たまり場で連チャンしたり期待をあまり裏切らないい~ヤツ(^人^)
ヒラメ様は県央中心にカナリ調子良いみたいですね!
サゴシで終了~


↑このマゴチはむしょーにスライドエッジで何か釣りたくなって出掛けた時のもの ボトムを叩きながらロングジャークするだけのパターンで数釣れました(^^)
50cm以上を飲み会用に確保!!
ヒラメは40cmちょいでしたが美味しくいただきました(..)

フライでやると沢山釣れますが比較的小ぶりなものばかりなので最近はやってません!!
過去にも同行のルアーマンにばかり良い型だったことがありました( ̄0 ̄;
今年は磯フライ再開してパワーアップしたタックルで勉強しょーと思います。

お次は…春磯♪
50cm~良くて60cmのハマチちゃんの数釣り(^^)
90Lのシーバスロッドでメッチャ面白い!!
ペンシルの表層攻めで(爆)

現地採取のロープ↑急きょ持ち帰りに

夏来るもの拒 (*^^ まず

地合い短いネイゴや

GTや~!! と思ってニコニコランディングもイトヒキ…だったり(。>д<)

コイツはいつでもウェルカム♪
ヒット後の電光石火ゴリ巻き上げで3mくらい底キレたらシーバスタックルでもイケますが相当な負担がかかるのでオススメでは ないですね…



秋冬はもっぱらコレ♪
癒されます


シャローの釣りは目で楽しめるし、カケてからもオモシロイのでやめられません(///∇///)
鬼の洗濯岩はヤッカイ物ですが、サイコーのストラクチャーですね!
コイツも今年はフライメインで楽しむ予定す。


↑昨年はガチ青物サボってたので過去の画像を_(..)_
大好きなガチ釣りですが、以外に繊細な面もありハマりますね~
Traceハンドメイドルアーにてダイビングペンシルを開発してもらっています♪
なので今年はサボれません!!
ヤリます(゜∇^d)!!
以上、こんなカンジのソルトスタイルです

実釣ブログまでもう少しやらせてくださいf(^ー^;t
- 2014年1月17日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント