台風8号通過後~

  • ジャンル:釣行記
 久々の台風直撃!!  にビビった先週でした~

でもだいぶ弱ってくれて助かりましたね~


で、台風通過後の11日金曜日に近所の河川に行って来ました。

吹き返し!?のような強風だったので、いつものギガアジングタックと選手交替。サクラマスロッド持っていきました。



当日のタックル
ロッド  ホンナミロッド822M
リール ダイワ 2508
ライン バリバス0.8号
リーダー シーガー3号



夜ご飯食べ終わって9時から入水♪

1日で増水&濁りがほぼおさまり若干の増水。




手堅くミノーで1本目をと考えましたが、やっぱ好きじゃねーなぁってことで現在テスト中のTraceペンシルの腕前拝見としました。




強風と流心までのキャスタビリティを考慮して重い方の6.8gを選択。

小さなセイゴ~フッコまでは十分な実績が確認できたので、是非ともコレでスズキクラスを獲ってみたい!!  と願いをこめて!!





風を引き裂き6cmくらいのペンシルがぶっ飛びます。


1クラスタックルパワー上げて正解でした。



増水の影響もあり、セイゴの入れ食いかな~と思いきや、30分ほどなぁーんの反応ナシ…(*_



6.8gと言えどバルサボディ。
テンションドリフトでは水面下20cm程度しか沈まない…ポイントをかえて流心が消えて厚い流れになる地点まで立ち位置を変更。


少しでも魚に気付いてもらうため緩やかな流れを広範囲に流す。

ポイント変更で1発で出ました!

バイトと同時に水シブキ!!
コレだからサーフェイスの釣りはヤメラレマセン!!




サクラロッドが2割ほどの余裕で寄せてきます。
てことはほぼ限界!?

ってくらい元気な引きを楽しんで確保!!



i362zv6zhundhejf6dw8_480_480-ff171329.jpg

ほぼハーモニカ喰い♪


ダウンクロスでテンションドリフトにチョンチョントゥイッチだけ。



誰でもできるお手軽テクニックで気持ちよいストライクでした。

x8uryzo554efc3ev8vom_480_480-0cb934a2.jpg

ハンドメジャーで60cm後半。程よい腹の膨らみが健康的ですねぇ~



ckeyttwuznktyo4mmhfb_480_480-16d0a1bd.jpg
細軸のシングルフックが絡むようにフッキングされてます。



aw78yp75edrnck7suhui_480_480-3b13b50c.jpg

ナイスファイトのタイリクフッコでした♪

その後は下げ潮とともにタイリクセイゴパーティーでド干潮まで楽しみました~


pp8mxsz8gxi8z3myndbs_480_480-8636735a.jpg

この河川は不思議と増水でヒラスズキの可能性が減るんですよね…つき場が変わるだけなのか…よくわかりません(^-^;


これから水温が安定して日射が増すと色んな楽しいコトが待ってますね~<゜)))彡


マッスルタックルで汗だくファイト
楽しみですなぁ♪


またログあげま~す(^^ゞ


 

コメントを見る