ライトキチニング

  • ジャンル:釣行記
台風で大雨


今日はおとなしく家でマッタリです



昨日は風が強かったけど、雨はギリギリ降らなそうだったので真っ昼間行ってきました


大潮の干潮


近所の清武川


地形チェックが一番の目的だけど、大雨ですぐ変わるんでしょうね



アジングタックルで陸っぱり


強風で風波ジャプジャプ

干潮なんでなおさら


いつもはポップクィーン50から始めるけど、水面荒れてるときは自分には使えません  軽すぎて思った操作ができない


メガバスを使います


荒れてても安定感あって使いやすい

逆に面ツルの時は使いません

着水時の衝撃がデカい

ただそれだけ

この感想はいち素人釣り人である私個人のものです  あしからず


ぽこっ、ぽこっと普通のチニングより少し遅いポッピングで誘います

この釣り方が好きなだけです

早く動かしたいときはペンシルに交換するだけ


手前のドシャローから


さっそく後ろから何やら波紋が


ぱちゅ


bahohuennn8aaeyc9392_480_480-f26d7807.jpg

グフ

ガンダムにいなかったっけ!?


手前ではこやつらが元気にアタックしてきました


フルキャストで回避


ポクンポクンゆったりやってると


横っ飛びで強いバイト

フッキングしたら魚ごと飛んじゃった


7axvk9bux38or35e5kga_480_480-61c749ec.jpg

こんな低速アクションにも反応しちゃうんすね~


遅すぎてイライラしてたのかな?


歩きながら広範囲に探りました


ぽっくん、ぽっくん


ギャボッ


でかたは派手でいーけど

エバはもぉいーや



次は夜釣りで確認済みのチヌブレイク


昼間でも魚はついてるのか!?


ぽっくんぽっくん・・・

ガボッフ!!


デカ(;゜゜)


魚がデカくて反転フッキング


じぃぃぃっー


久々のスピニング

快調


突っ込み激しくチョイ苦戦

アジングタックルでも時間かければ楽勝よ


と余裕のファイト


にしても強い


スズキ!?


走るけど跳ねない

とにかくブレイク側に潜る


じっじっじぃ~~



ふっ・・・?


やっちまった

昼間の魚は強い・・・



フロントフック2本が折られてました

強!  かなわんわ


魚様  ほんとごめんなさいm(__)m




今日は使わないだろう他のルアーからフックをお借りして続行



チヌブレイクが終わって はい回収~ ってトコでジャプッ


おっ  

cadppai837mwi2dw55ax_480_480-6e0b4842.jpg

きちぬ

ヒレ長いー


やっぱチヌブレイク



着水即ポップを強めにしてその後ドッグウォークでもいっちょ

mtgbkeefga7ey73tp9pp_480_480-acf660b1.jpg

チヌブレイク再確定



次は水門に続く細長ーいブレイク


ポクン、ポクン


ごっ!  見た目でバイトがわからなかった

663964vrcwvt2miwmvoj_480_480-c3a222d8.jpg

交換したフロントフックにガッツリ


ルアー交換

bk4s5fgvrkp5nipdpmzd_480_480-bb47a47c.jpg


早巻きと深いとこ

ノーバイツ!!


いつ雨が振りだすかわかんないから即交換


ペンシル



水面チャプチャプでやる気あるチヌを


6ik8wdz95dv8s33rwksv_480_480-2815fb4a.jpg

ダメでした


ふぉーエバー


おっそいポップにも早い水面チャプチャプにもやる気満々


この写真撮りおえてすぐにモーレツな雨


歩いて撤収


走ってもビショ濡れなら体もタックルも安全第一


そぉいえば全くスズキが釣れない日でした


天気予報ではしばらく雨


今夜も雨風強いみたい


暇なんで

d8e54xeds3am2ttnkdnj_480_480-bbb65ed7.jpg

ニンニク醤油作ってます


そろそろ焼酎飲みますか


ではでは







 

コメントを見る