プロフィール

Santa

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:41
  • 昨日のアクセス:1081
  • 総アクセス数:102085

QRコード

バチとロマン

  • ジャンル:日記/一般
湾奥運河のシーバス用ルアーというと、乏しい自分の知識ではCD7やワンダー80、RB77など7~8cmサイズの小型ルアーが主力というイメージです。
なので基本的に釣れない君である自分にとっては小さめの一口サイズのルアーこそが正義であり、釣果重視の現実的な選択として「小は大を兼ねる」ルアーセレクトが常態化していまし…

続きを読む

シーバスロッド

  • ジャンル:日記/一般
自分の主力のシーバスロッドはダイワ ラブラックス84L-PEです。
釣りログや釣り関連のブログを拝見すると錚々たる高級タックルが書かれていることが多いので、相棒が中堅クラスのロッドだと少々気後れしてしまいますが、実力と身の丈に見合ったタックルとして気に入っています。
接近戦用にバスロッドを使うのは別にして、…

続きを読む

初シーバス♪

  • ジャンル:日記/一般
前回の釣行で玉網に装着していたフレックスアームのOリングが取れたので修理しました。
ちょうど34mmのOリングが手元にあったのでとりあえず装着。ちょっとキツめですがほぼピッタリ。パッキンも19mmパッキンに交換。更に草臥れてきたネットも昌栄の新品に交換し、初シーバスをキャッチする準備だけは整いましたw
今度こ…

続きを読む

ダメダメな日

  • ジャンル:日記/一般
初シーバスを期待して京浜運河へ。
水面にライズ。これは!…と思ったらバッグの中が前日のチヌタックルのままで表層用のルアーボックスがないことに気づきましたorz
仕方がないので苦手な水中戦に。
ローリングベイトでボトムをスローに引くとずしっと重たいアタリ。
ああ、やっぱり君だったかorz
気を取り直してキャスト…

続きを読む

試行錯誤中

  • ジャンル:日記/一般
先週に続いて運河のチヌを狙いに出撃。
ポイントは無人で猫が数匹。
シリテンバイブを装着して沖目の実績ポイントを狙うとすぐにヒット!
激しい抵抗の末に寄ってきたのは良型のチヌ。
いつもバスロッドを使っていましたが今回はシーバスロッド。
ライトアクションでも長い分だけやり取りが楽でした。
ほぼ干潮で水面が低…

続きを読む

2014初釣り

  • ジャンル:日記/一般
あけましておめでとうございます。
2日の夜、天候も穏やかだったので初釣りに行ってきました。
ヘタレな自分にでも釣れそうな魚ということで京浜運河のチヌ狙い。
ただしこの時期に狙うのは初めて。
ポイントに着くとシーバス狙いと思われる先行者。
自分もあわよくばシーバスもと思いつつルアーを引くが反応無し。
先行者…

続きを読む

魚は居るが

  • ジャンル:日記/一般
日曜日。ペンシルで完敗した金曜のリベンジを期して芝浦へ。
現地に着いたのは21時半。潮の下げ始め。
前回と同じ場所から開始。生命感はあるがペンシルベイトには反応なし。
ワーム(フィッシュアローのフラッシュJ)を水面引きするとセイゴのバイト。
前回同様ペンシルベイトの派手な動きには反応してくれない。
再度ペ…

続きを読む

動と静

  • ジャンル:日記/一般
金曜日。溜まった仕事と飲みの誘いを振り切ってまっすぐ帰宅し、いつものように自転車で芝浦へ。
先ずは下げ始めに実績のある運河沿いのポイントへ。
ペンシルベイトを装着して運河の岸沿いの魚のつき場を少し離れたところに立って狙うが、ちょうどポイントの真横の岸壁上にタバコを吸った兄ちゃんがふらふらと登場。岸沿…

続きを読む

ステップアップ?

  • ジャンル:日記/一般
このところずっとペンシルベイトを使っているが、ひたすらハイピッチでドッグウォークさせ続けるので腕と手首がすごく疲れる。
元々ペンシルベイトはバス釣りで覚えたルアーなので、その延長でバスロッドを使って自己流に操作しているが、短いバスロッドでは足場が高いと足元まできっちり曳けないしラインが水面を叩いて余…

続きを読む

下手な鉄砲

  • ジャンル:日記/一般
満潮に合わせて深夜に自転車で芝浦方面へ。
ペンシルベイトを装着していつもの場所からスタート。
風も穏やかでいい雰囲気なのだがセイゴらしき1バイトのみ。
ポジションを移して2度のセイゴっぽい誤爆バイトの後30cmのセイゴをキャッチ。
トップだとセイゴでも楽しい。もっとキャストが上手ければもっと手際よく攻められ…

続きを読む