プロフィール
iwa
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:44254
▼ 根ガカリでポイント開拓
- ジャンル:釣行記
今日も暑かったっす。
17時半は夕方と呼ぶ時間帯ですが、太陽ギラギラで真昼間のようでした。
今日はその夕方タイム1時間と、家で晩飯後、なんと今期初!4時間も浸かってきました!(笑
家が近いと、釣れないとなるとすぐに帰ってしまうのが、駄目だとわかってたので粘って見ましたが、結果は70くらいの一本(しかもスレ)でした。
*今日の場所は「陸」がなく、測定不可能ですので目測です。
多少鯖よんでます(笑
しかし、スレだと鬼のように引きますな!
恐らく口の周りはフリーなので、自由度が高いからなのでしょうか。
************
さて、今日の場所は今シーズン、あまり人が入っているのを見たことが
ない、シャローエリアなのですが、根ガカリもハンパない場所です。
ところが、今日は割りと沖に投げ、普通のシャローランナー系ミノーのスロー巻きで根ガカリしたので、もしかして「あそこ」は超浅いんじゃね??
おそるおそる回収に行ってみたら、案の定、根ガカリ箇所まで歩いて行けたのでした。
*普通に巻いててもゴツゴツ底に当たるので。浅いのは想像できますが、あえて冒険してまでそこにいかないでしょう。
回収後、その立ち位置で上の写真の魚が釣れたのでした。
根ガカリが教えてくれた地形ですね。
しかし、この立ち居地そのものがポイントでもありますので、臨機右辺にということで。
この記事を書きながら猛烈に眠くなってきたのでまた明日。
誤字脱字多数ご勘弁。
- 2014年7月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント