カスリもしなかったSaturday

  • ジャンル:釣行記

「明るい時間に釣りたい」

昨日のログにそのような事を書いたので、17時くらいから運河へ。


しかし、これはしょうがないのだが、某高校の部活の猛練習と重なってしまった。

釣果と関係あったは不明だが、ノーバイトで結局暗くなった時点、だいたい20時ごろに一時引き上げ。

(これが後に失敗であったと判明)


家で晩飯後、21時半くらいから再開するも、24時まで粘ったがなんと、最近には珍しくノーバイトで終了。


最後のほうは南西の風強く、寒いのと眠いのと、釣りに集中出来なかった。


夕方からいた先行者に再開後、話を聞いたが、20時頃に活性が一時的にあがり周辺でガンガンヒットしたとか。


魚も我々同様、晩飯タイムがあるのだろうか。


*************

今回昼の部は、ナイトゲームで使うミノーなどの泳ぎをチェック。
また夜と同じような釣りかたでラインの状態を目視で確認できた。


ナイトが中心の為、ライン操作など、全て想像になってしまっていたのだが、実際は流れ、風の影響でPEラインはかなり影響を受けることがわかったのが収穫。


バイトがとれてもフッキングができない理由がよーく判りました。



明日も夕方から「晩飯タイム」をコアタイムに絡めてなんとか、釣りを成立させたい。
 

コメントを見る