プロフィール
辻本ナツ雄
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:95
- 総アクセス数:1542049
QRコード
▼ 岸テキご存知ですか?
- ジャンル:日記/一般
岸テキサスご存知でしたか?

2007年からボクは瀬戸内のキジハタに着手しました。
あの頃は、まだシャロ-のキジハタをメインに狙っていました。
敷石の穴にテキサスを投入する「穴撃ち」
敷石エンドから斜面を狙う「リフト&フォ-ル」
そして防波堤の岸壁キワをタテに狙う「岸壁テキサス」

その中でこの時期、一番釣果を伸ばしたのが「岸壁テキサス」
今から思えばア-リ-サマ-パタ-ンに入った
キジハタは「サスペント(浮)」すると言う傾向があり、
それが釣果を稼いだ原因だったからなんです。
当時ボクは瀬戸内のキジハタ情報が少なく闇雲に
ルア-をキャストしていました。
そして仲間が増え色々に情報が集まってきました。
あの頃「YUMおじさん」と良く通ったなぁ~。
深い防波堤のエリア。

そうです…水深は釣果に比例するからなんです。
その後「岸壁テキサス」は名前を変え「ガンテキ」と言う名で
色々なつり雑誌にボクは掲載させて頂きました。
あれから7年立ちましたが
今になってもボクはそのエリアの状況を知りたいときは
この「ガンテキ」を用います。

リグはテキサスだったりジグリグだったりと言う形に
進化していきましたが
やっぱりこの時期の基本は「防波堤の岸壁ギワ」。
お試しください・・・・。

2007年からボクは瀬戸内のキジハタに着手しました。
あの頃は、まだシャロ-のキジハタをメインに狙っていました。
敷石の穴にテキサスを投入する「穴撃ち」
敷石エンドから斜面を狙う「リフト&フォ-ル」
そして防波堤の岸壁キワをタテに狙う「岸壁テキサス」

その中でこの時期、一番釣果を伸ばしたのが「岸壁テキサス」
今から思えばア-リ-サマ-パタ-ンに入った
キジハタは「サスペント(浮)」すると言う傾向があり、
それが釣果を稼いだ原因だったからなんです。
当時ボクは瀬戸内のキジハタ情報が少なく闇雲に
ルア-をキャストしていました。
そして仲間が増え色々に情報が集まってきました。
あの頃「YUMおじさん」と良く通ったなぁ~。
深い防波堤のエリア。

そうです…水深は釣果に比例するからなんです。
その後「岸壁テキサス」は名前を変え「ガンテキ」と言う名で
色々なつり雑誌にボクは掲載させて頂きました。
あれから7年立ちましたが
今になってもボクはそのエリアの状況を知りたいときは
この「ガンテキ」を用います。

リグはテキサスだったりジグリグだったりと言う形に
進化していきましたが
やっぱりこの時期の基本は「防波堤の岸壁ギワ」。
お試しください・・・・。
- 2013年8月7日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 1 時間前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 3 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 29 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント