プロフィール
J
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:128
- 総アクセス数:338710
QRコード
▼ シーバスバトル Vol.92~94
- ジャンル:釣行記
先日のバトルVol.92の結果です!

当日の状況は、晴れ、風、波少々あり、
気温19℃~13℃、水温 9℃、水質 ささ濁りでした!
この日は、二か所のポイントでバトルしてきました!(^O^)/
一か所目では、少々粘るも魚の反応を全く得られませんでした・・・

二か所目へ移動~!
他のアングラーさん数人居られますが渋い状況です・・・^_^;
バトル開始ッス!(^_-)-☆
一通り、ポイントを攻めますが無反応・・・
貴重な時間だけが過ぎていきます・・・
TIME UP 一時間前ぐらいで、ポツポツと青白い光が伺えます!
ホタルイカです!出たからと言って釣れるわけじゃないので・・・
少々の期待を胸にキャストを繰り返します。
すると待望のHIT

んっ?引きが・・・

やはりウグイでした!ウグイの中にシーバスが混ざっているので、
期待は出来ます!
連発HIT!するもウグイばかり!(>_<)
結局本命の顔を拝めず・・・
結果、11HIT , 10GET , 1バラシと、全てウグイでした

シーバスどこ行った?
続いてバトルVol.93の結果です!

当日の状況は、晴れ、爆風、波強、
気温 11℃~10℃、水温 10.5 / 9.5℃、水質 濁り/ささ濁りでした!
この日も、前日と同じ二か所でバトルです!
さすがに、この爆風の中アングラーは自分だけです・・・

正直ここのポイントは、
荒れ気味の時は良い思いをした事がありません・・・
波もハンパないッス!
重めのマービー90を装着して
風を背に受けキャスト~!
波が荒くうまくルアー操作ができません!
なんとかやり取りするうちにコツを掴みます!
すると、コツンコツンと魚が当たるのを感じます、
どうやらウグイの群れが入ってきた様子です、
チャンスです!
すると数投後に待望の
HIT

波が荒いので寄せるのも一苦労です・・・

本命か?うぐいか?確認する余裕はありません!
バラさないように必死です


なんとか近くまで寄せる事ができましたが・・・
波が荒くネットが入れれません

サイズはそんなに大きくなさそうなので引っこ抜きランディング!
成功です


でっぷり太った本命でした

ホタルイカたっぷり喰ってます!

この後も、粘っては見たのですが反応を得られませんでした・・・^_^;
風も気持、緩んだのでポイント移動です!が・・・
移動先は強風でした!<`ヘ´>
せっかくなのでキャストを試みますが、
とてもじゃないけど釣りになりません・・・

と言う事で、バトル終了です!
結果は、1HIT , 1GET でした!
悪天候の中、本命GETは嬉しかったです!!(^^)!
またまたバトルVol.94の結果です!

当日の状況は、晴れ、風、波少々あり、
気温 12℃~9℃、水温 10℃、水質 ささ濁りでした!
この日は、ホーム一本でバトル開始ッス!(^_-)-☆
ホームのナイトは激シブ状態・・・
やはりバイト一回も無くTIME UP でした

アタリが一度も無いと、どっと疲れが出ました・・・(>_<)
次回UP からは、REEDルアーモニター釣行バトルでUP していきます

宜しくお願いします

最近やっと地元でランカーの釣果が聞かれるようになりましたね!
自分は、爆風以降、撃沈されっぱなしです・・・
なかなかタイミングが合いません!
シーバス拝んでいません~

焦らずマイペースで、またバトル楽しんできます!

107/365
<TACKLE>
<ROD> エバーグリーン・ゼファーPZS-94 ストリームファイター
<REEL> シマノ BBXハイパーフォースMg c-3000HG
<LINE> シマノDURA A-RC PE1.2号
<LEADER> クレハプレミアムMAX 25lb
- 2012年4月25日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 流行りとロングセラー |
---|
8月3日 | ブローウィン110Sでなんやかんやしたら |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント