プロフィール
J
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:99
- 昨日のアクセス:91
- 総アクセス数:336887
QRコード
▼ REEDルアーモニターバトル Vol.227 ~ 230 / バックウォッシュ110Sで!
- ジャンル:釣行記
モニターバトルVol.227~229 は、ホーム堤防バトルするも・・・
全くの反応無し・・・(ToT)/
続いてモニターバトルVol.230 の結果です!

当日の状況は、雨が時折ぱらつき、風少々あり、
気温 14℃~12℃、水温 ?℃ 水質 クリアでした!
この日は、数度の堤防バトルも反応無かったので、
単発ながら上がってるみたい、好調シャローウォッシュの場所へ!
久々に出陣してきました!
数名のアングラーさんバトル中です!(^v^)
一通り探りを入れながらポイント移動していきますが・・・
やはり渋い・・・

REEDシャローウォッシュ反応が得られません!
カラーチェンジするも反応無しです・・・

ここで、ポイントを一点に絞り、腰を据える事に!
REEDシャローウォッシュに反応が無い為、
色々考えた末、レンジを下げ、強いアクションを入れようと、
ここは、REEDバックウォッシュ110Sを装着

カラーは、最近調子の良いヒラメピンクをチョイス

このREEDバックウォッシュ110Sは、
サーフのヒラメゲーム時に、大きなカギを握る離岸流!
この離岸流周辺を効率良く狙う為に開発されたルアーです

もちろんシーバスにも、効果絶大ですよ

第一投目!キャスト!
ゴンッ

すかさず合わせを入れたと同時にドラグがジッ

残念ながら乗りませんでした・・・

なんと一投目でバイトがありました

やはり攻め方をガラリと変えた事がHITした要因だと思います!
ただルアーチェンジしたとしても同じレンジ、似たようなアクションの
ルアーでは当然変化が無いような気がします。
アングラーのモチベーションは変わると思いますが、
果たしてシーバスがHITするかというと、状況は余り変わんないと思います。
(あくまで、カラージェンジも試してからの事ですが)
思い切って間逆の攻め方を試してみると意外と良い結果にたどり着けるかも
しれませんね!(^v^)
こういったHITへの道、攻め方を組み立てる事が楽しいですよね!
自分は、いつもルアーチェンジの時ドキドキワクワクします!

あっ!話それちゃいました…

バイトがあってから十数投でコツン

即合わせではなく、今度はスイープに合わせを入れ、魚が走り出した時に
数度、合わせを入れしっかりフッキング

エラ洗いさせないように、レバーブレーキでやり取りを十分堪能し、
魚が力尽きたその時、EGグリップでガッチリキャッチ

いつ見てもシーバス格好良いです!(*^_^*)
無事ランディング成功

意外にすんなりキャッチできた割には、良いサイズ!
いつもは強烈な割には、サイズが・・・と逆ですが・・・

渋い中の一尾大満足です!この後反応無く、TIME UP

この時季らしい~Niceプロポーションな、70UPでした
(*^^)v
結果 3HIT , 3GET (内、2HITは、ウグイとカニ)でした!(^m^)
またモニターバトル楽しんできます

166/365
<TACKLE>
<ROD> エバーグリーン・ゼファーPZS-94 ストリームファイター
<REEL> シマノ・ BBXハイパーフォースMg c-3000HG
<LINE> シマノ・DURA AR-C 1.2号
<LEADER> クレハ・シーガープレミアムMAX 20lb

結果 3HIT , 3GET (内、2HITは、ウグイとカニ)でした!(^m^)
またモニターバトル楽しんできます


166/365
<TACKLE>
<ROD> エバーグリーン・ゼファーPZS-94 ストリームファイター
<REEL> シマノ・ BBXハイパーフォースMg c-3000HG
<LINE> シマノ・DURA AR-C 1.2号
<LEADER> クレハ・シーガープレミアムMAX 20lb
- 2012年11月3日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント