プロフィール

yu-ta

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:17
  • 総アクセス数:136654

QRコード

盆休み釣行

いろいろ書きたかったけど、


ながぁぁぁぁぁぁくなりそうなので簡潔に。

盆休み釣行DAY0
都町のランカーキャバ嬢はみなさんの期待に添えるような釣果は得られませんでした。

が、

何も無かったワケでもなく。。。(〃ω〃)


盆休み釣行DAY1-2
寝不足のまま宮崎最南端都井岬へ夏ヒラ釣行。
良い感じにウネってサラシはあったんですがノーバイト。
まだまだ腕がありません。

帰りに蒲江でロックフィッシュ狙いもノーバイト。

今季はロックスランプに陥ってます。

盆休み釣行DAY3
DAY1-2の寝不足と疲労の為、死んだように寝ました。午後からロックフィッシュ用の小物買い出し。
夕まずめ蒲江まで飛ばすもチビカンパチ2尾のみ。
帰宅後就寝。

盆休み釣行DAY4-5
昼に起きて、かなり迷走中のロックフィッシュタックルを大量に積み込んで午後より蒲江に出発。

レボLT、PE08と、ソルティーステージロックフィッシュ702Mを使ってたけどライトテキサスには反応してくれないので、
レボLT、PE04、ソルティーステージベイトフィネスカスタム782LTへ変えて、ジグヘッド3〜5g&最終兵器ガルプに変更したところ、

25センチオーバーのナイスガッシーは数え切れない程釣れたが肝心なハタ系は手の平未満ばかり。

そのまま夜通しベイトフィネスをやり通すもメバルやカサゴがチョロチョロ釣れるだけで、ハタは出ず。

そしてそのまま車中泊。やっぱ夏場は蒸し暑い。

が、

意外と爆睡でき、朝4時に目覚ましで飛び起きて、そのまま身支度、朝ごはんを済ませ目星を付けてたポイントへ。

朝まずめ、下げ潮のタメこりゃ釣れるっしょ( ̄+ー ̄)

と思ってたのですが、ハタは出ず。


他の人はけっこー釣れてるみたいなのにナゼ。(~”~;)


昼過ぎまでランガンして23センチほどのマハタをなんとか引っ張り出し、60センチの特大ヤガラや、サイケデリックなカラーリングのハゼと戯れストップフィッシング。

まったくもってパッとしない盆休みが終わりましたとさ。


去年はクエやらキジやら40近いオオモンやら40オーバーのマハタが毎回釣れてたのに。
今季はポイント、時合いが絞れず、

かなり迷走に陥っております。


この意地をビンビンに張ったまま今週末もロックフィッシュに行ってきます。










コメントを見る