プロフィール
たーぼ
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:493891
QRコード
▼ サマフェス楽しみました(^o^)
大変お久しぶりです(^o^;)
さて毎年楽しみ&緊張のサマフェスですが、とりあえずあてにしているポイントを一週間ほど休め、当日アジャストしていく作戦に!
金曜日の仕事終わりにポイントに向かうと、2名程アングラーを確認しましたが距離もあり、ランディングしても気付かれない距離です!
まずはB.M.C120とアガケで表層をチェック!
次にコスケ→BKLMでヒット!

サイズは小さくてもやはり釣れると嬉しいです♪
その後反応が無かったのでパンチラにチェンジし、ボトム付近をフラフラさせてると3連発!!!



ここでリミット完了で一安心(*^^*)
少し移動しやはり表層をチェックした後、ボトム付近を探るためルアーをローテしてるとTKLMでヒット!

また少し移動し、今度はBKMで!

この時点で上出来だったんですが、プチランガンして追加!


久しぶりのタグ付きでした(^o^)

ラスト一本!

サイズは延びなかったものの、出来過ぎの釣果で初日を終われました!
土曜日は早目に仕事を終われたので、1年ぶりのズル引きでチヌを狙いに!
すると5分もしない内にいちさん到着(^^;
考える事は一緒の様で(⌒‐⌒)
しか~し大苦戦!
「いちさん、ちょっと釣って見せて♪」と言うとほんと釣るし……(-_-)
こちらやっと釣れたのは……


やっと40cm位を掛けるもポロリΨ( ̄∇ ̄)Ψ
まぁそんなもんです( ̄^ ̄)
日が暮れメインのポイントに向かうと、雨が降ったせいで増水中!
「これは出るんじゃない?♪」
ギリ河川敷に降りれ、ヨレに浸かりキャスト開始!
TKLMでビッグバイト!
突っ込まれた瞬間にフックアウト……(;o;)
「く~~!?」と、悔しさの余韻に浸っていると異変に気付く……
「水位が上がってる!」
慌てて車に戻るとみるみる内に水位が上がり濁流に(*_*)
危なかった……
少し前から上流で激しく降ってたのかも……
翌日も夕マズメから出撃するも……

夜は上流部で打てる場所を探してると軽くスタック(-_-)

もちろん川は濁流で入れず……
翌日の最終日は朝しか打てないのでヒラに行くか迷うものの、中途半端な早起きになったので、ヒラは諦め河川にGO~!
前日よりは若干水位も下がり打てそうです!
そして貸し切りで打ち放題!!!
濁流の下を通すべくロウディーを投げてるとヒット!


今度は手前のブレイクをアップで探るためBKMをキャスト!


激流の河川をアップに攻める時の、BKMの水馴染みは群を抜いてます(^-^)v
彼女もタグ付きでした!



移動しながら2本追加したところで
納竿しました(^_^)

サマフェス期間中バラシたのは2本!
相変わらず腕を助けてくれる唯一無二の相棒です(*^^*)
ダイコー アルテサーノエヴォルティア95/10
シマノ BB-Xハイパーフォース P3000HG
RAPALA SUFIX832 1.5号
近況ですが、今年もぼちぼちシーバスフィッシングを楽しんでいますが、3月くらいからウェットスタイルでサラシ打ちを楽しんでいます(^o^)



最後にお気に入りのアーティストのデュエットなど♪
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=hod2AFGjYlg
さて毎年楽しみ&緊張のサマフェスですが、とりあえずあてにしているポイントを一週間ほど休め、当日アジャストしていく作戦に!
金曜日の仕事終わりにポイントに向かうと、2名程アングラーを確認しましたが距離もあり、ランディングしても気付かれない距離です!
まずはB.M.C120とアガケで表層をチェック!
次にコスケ→BKLMでヒット!

サイズは小さくてもやはり釣れると嬉しいです♪
その後反応が無かったのでパンチラにチェンジし、ボトム付近をフラフラさせてると3連発!!!



ここでリミット完了で一安心(*^^*)
少し移動しやはり表層をチェックした後、ボトム付近を探るためルアーをローテしてるとTKLMでヒット!

また少し移動し、今度はBKMで!

この時点で上出来だったんですが、プチランガンして追加!


久しぶりのタグ付きでした(^o^)

ラスト一本!

サイズは延びなかったものの、出来過ぎの釣果で初日を終われました!
土曜日は早目に仕事を終われたので、1年ぶりのズル引きでチヌを狙いに!
すると5分もしない内にいちさん到着(^^;
考える事は一緒の様で(⌒‐⌒)
しか~し大苦戦!
「いちさん、ちょっと釣って見せて♪」と言うとほんと釣るし……(-_-)
こちらやっと釣れたのは……


やっと40cm位を掛けるもポロリΨ( ̄∇ ̄)Ψ
まぁそんなもんです( ̄^ ̄)
日が暮れメインのポイントに向かうと、雨が降ったせいで増水中!
「これは出るんじゃない?♪」
ギリ河川敷に降りれ、ヨレに浸かりキャスト開始!
TKLMでビッグバイト!
突っ込まれた瞬間にフックアウト……(;o;)
「く~~!?」と、悔しさの余韻に浸っていると異変に気付く……
「水位が上がってる!」
慌てて車に戻るとみるみる内に水位が上がり濁流に(*_*)
危なかった……
少し前から上流で激しく降ってたのかも……
翌日も夕マズメから出撃するも……

夜は上流部で打てる場所を探してると軽くスタック(-_-)

もちろん川は濁流で入れず……
翌日の最終日は朝しか打てないのでヒラに行くか迷うものの、中途半端な早起きになったので、ヒラは諦め河川にGO~!
前日よりは若干水位も下がり打てそうです!
そして貸し切りで打ち放題!!!
濁流の下を通すべくロウディーを投げてるとヒット!


今度は手前のブレイクをアップで探るためBKMをキャスト!


激流の河川をアップに攻める時の、BKMの水馴染みは群を抜いてます(^-^)v
彼女もタグ付きでした!



移動しながら2本追加したところで
納竿しました(^_^)

サマフェス期間中バラシたのは2本!
相変わらず腕を助けてくれる唯一無二の相棒です(*^^*)
ダイコー アルテサーノエヴォルティア95/10
シマノ BB-Xハイパーフォース P3000HG
RAPALA SUFIX832 1.5号
近況ですが、今年もぼちぼちシーバスフィッシングを楽しんでいますが、3月くらいからウェットスタイルでサラシ打ちを楽しんでいます(^o^)



最後にお気に入りのアーティストのデュエットなど♪
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=hod2AFGjYlg
- 2019年7月19日
- コメント(5)
コメントを見る
たーぼさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 7 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 22 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント