プロフィール
ぺっぺ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:105449
QRコード
▼ つれづれGW(後半)
- ジャンル:日記/一般
GW後半
帰省してきました
久しぶりに親元へ3泊
実に1泊以上は20数年振り
まぁでも実際ゆっくりしたのは1日だけで。。。
車の中では

カンパチから雷魚までのタックル達が出番待ちしてました(笑
朝一番から、難しいとされている池でバス
魚は沢山見えるのに全然反応してくれない

少し前この現状を確認していたのでワーム類用意していたのに
さすが私忘れてきてしまった
仕方なくいつもどおりプラグで挑戦
自分なりにいろんなアプローチをかけるけども今ひとつ・・・
(´;ω;`)
なんとか1匹ちびっこが仕方なくな感じで相手していただいた感じ

そしていつの間にか・・・
私の足が血だらけに・・・
「クロックス履いた足にヒルが3匹もお伴していた」(T_T)
しかし難しいと言われる池は本当難しいもんだ
何合わせりゃ釣れるんだろ?
祖母の顔を見に行ってみた
3年ぶりかな?
高齢にもかかわらず一人で元気に過ごす祖母あっぱれ!

庭先には筍が

樹齢どれくらいなんだろ?
100年前には既に大きかったと聞いている銀杏の木
あ・・・祖母の写真撮っていなかった・・・orz

緑のトンネルを抜けて沢を目指す
考えてみたら一人の釣行は久しぶりの気がする
たまには良い物だけど、やっぱりワイワイが恋しい

魚体の大きさとロッドの硬さが吊り合わず苦戦

でもでも極楽な時間

岩の上に顔出すの怖かったけど(汗
ただいまです(*^。^*)
- 2012年5月8日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 12 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント