鹿児島で遊んでいます。 良き人たちに囲まれた幸せアングラーのブログってやつです。
ぺっぺ
鹿児島県
プロフィール詳細
<< 2025/7 >>
キーワード:
2013年 8月 (1)
2013年 5月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (2)
2012年 9月 (2)
2012年 8月 (2)
2012年 7月 (7)
2012年 6月 (5)
2012年 5月 (7)
2012年 4月 (10)
2012年 3月 (5)
2012年 2月 (8)
2011年12月 (1)
さらに表示
2011年11月 (6)
2011年10月 (8)
2011年 9月 (6)
2011年 8月 (5)
2011年 7月 (10)
2011年 6月 (3)
2011年 5月 (3)
2011年 4月 (4)
2011年 3月 (3)
コメントを見る
うまそうだニャン!
ピッポ
鳥取県
ピッポさん 美味いんだけど・・・ ミスったのか硬かった・・・ 湯掻きすぎなのか、叩くべきだったのか?
大きいタコ!!思わぬ収穫でしたねヾ(≧∇≦ )ノ それにしても観光客…多いですね(≧д≦;)ww
あぁたん
大阪府
あぁたんさん おっさんハシャイデマスネ~~~(笑 鹿児島まで新幹線来た効果感じましたよ。 しかし皆さん観光巡り早い時間から動くんですね(´▽`)
タコ、デカイっすね! しかし帰りがめっちゃはずそうww てかあの観光地あんなに人来るんすね
そいち
そいちさん 新幹線効果なんじゃないかな~ めちゃはすかしいぞ。 しかも目的の魚釣ってなかったから(笑)
タコw しかもデカいやつですね(^^;) 二年くらいまえにサーフの波打ち際でタコがワタリガニ追いかけてボイル?してたのを思い出しました( ´∀`)
kamo
賢太さん すっげ。 たこボイル。 ある意味「茹でいらず」(爆 珍しいね~ 見たことないよ! そう言えば・・・サーフに久しく立って無いなー。
たのしそうです♪ たまにはこういう交流もありですね~^^ 説明が大変ですけどねぇ(笑)
みやもん
熊本県
PeaLighさん 沢山ヒラでも釣れていたら・・・ 現地販売しちゃうんですけど。 「釣れたてのスズキだよ~。普通に売ってるスズキとはちと違う~」なんて(笑 本当は観光客が来る前に撤退なんですけど、タコに苦戦して・・・
流石、分かってらっしゃる(笑) ヒーローですね(笑)
Koharu
Koharuさん この場所は思い切り観光客が訪れるところ。 ヒラスズキ担いでいるなら喜々とスキップですけど それでも魚の説明が必要ですけど(笑 いや=ヒラいないですよ。 好調の話入ってくるまでは自重しておかなきゃ。
北海道では、一部を除きタコは捕獲禁止っす(T_T) でも、タコを発見した時はアツくなります( ̄▽ ̄)
マキやん。
北海道
マキやん。さん そうなんですか~ 基本漁業権必要な事多いですよね。 大きかったのでバラ配りとなりました(美味)
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント