プロフィール
ぺっぺ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:103168
QRコード
▼ 真剣!バス対決!
- ジャンル:日記/一般
最近は手に入れた淡水専用のリールの事もあってブラックバスと遊んでもらっているけども、今回もその流れから(´▽`)
満「Pさん。バスやってるんですか?」
「なら一緒に行きましょう」ω・`)
それが対戦となり、チーム戦となった(笑
まぁよくある話(´▽`)
参加メンバー紹介
チームP:ぺっぺ&ダイキー
最近一緒にバス釣行してた。
二人で勉強中。
チームA:満祐&ビグリバ
某水系大学釣研部員。
普通の釣り人とはちょと違う。
絶対違う。
バス経験者。
暇な人:あぶり
某焼きぶり屋さん店主。
バスに興味はないが面白そうなところには顔を出す。
今回fcllabo79proを持ってきた真面目な
20代前半に溶け込める自分を恥ずかしく感じるこの頃・・・
各個人の釣り上げたバス2匹の全長争い。
入れ替え可。
つまりチームで4匹の合計pt勝負!
メンバー集合時点で驚いた。
どこかふざけてないといけないはずの対戦チームがマジタックルである・・・
軽量リグで飛距離を稼ぐためだろうエギングロッドまである・・・
なに?アラバマリグ?えっ・・・
P「これは苦しい戦いになる(`・ω・´)2012春」
2時間後に一旦集合を決め各チーム水辺に歩き始める。
チームA:2タックル&リグ豊富。
チームP:1タックルなんとハードルアーのみ。
スタートフィッシング!
なんとスタートフィッシュは私ぺっぺ(´▽`)
他で来ていたバスマンの「いやー渋いです。」
の目の前で11cmミノーで1投出した(´▽`)(´▽`)(´▽`)

ナイス俺お疲れ僕渋いぜおいら(´▽`)40cm。
先日感じたことを試していての1匹。
どうやらぺっぺおっさんバスの気持ちを少し分かり始めたようである。
続いて

38cm。
取り敢えずリミット2匹揃ったのでパートナーダイキーのフォローにまわる。
ところが先日中々調子爆発だった彼に反応がないらしい。
(´・ω・`)ショボ~ン
前半終了。
恐る恐る対戦相手の釣果を聞くと・・・
なんと0.00匹らしい。
満祐「全っ然ですよ!!」
P「え?79proの人釣っちゃったの?じゃ上手い人は釣れるってことか!」
勝てちゃうかも!
すっごく釣れそうなゴムに勝っちゃえるかも!
( *´艸`)
後半戦スタート。
直後ビグリバの動きが気になる。
P「もしや・・あのポイントに・・」
ダイキーに司令を送る。
P「追いかけろ」
バシャバシャ馬車ヒヒン
魚の暴れる水音が聞こえる。
目を向けるとビグリバ38cmゲット。
「キター」
お次はダイキー42cmゲット(´▽`)
「ヒット!」
ビグリバリミット2引目ゲット!
41cm。
P(うーむ。リードしてはいるがその差は魚1匹
実にヤバい。
やっぱり勝てないのか?
ワーム借りるか!?
くっしかし・・・(つд⊂))
早くダイキーにあと1匹釣ってもらいたいところであるが・・・
何故かダイキー
「次はトップでやるっす。釣ってみせるっす(`・∀・´)」
この切羽詰った時にどこから来るのその自信?(´;ω;`)
ならば自分の魚と入れ替えを真剣に狙うと共に
満祐をマーク(¬_,¬)b
満祐「見てください。これ良いルアーですよ!」
目の前の見えバスがそのステイ状態のルアーに近づいてくる!
P「うぉ 食いつきそう!」|ω・`)
ルアー後方に下方向から浮上しながら・・・
P「うわっ 食う食う食う!」|ω・`)
バッシャーン!!
食いついた!
訳ではなかった。
ぺっぺが自分のルアーを水面に叩きつけた音であった。
(¬_,¬)b
満祐「そりゃないわ~~~~゚(゚´Д`゚)゚」
満祐・・・ THE END。
タイムアップ。
チームP 40cm+38cm+42cm合計120pt
チームA 38cm41cm 合計79pt
なんと我がチームの勝利である
(≧▽≦)ゞ

P「ダイキーワーム貸して~~(´▽`)」
ダ「いや~もってないっす(´▽`)」
釣行中何回繰り返したことか(ワラ
その後日が沈むまで釣り、私が2匹追加で終了。
楽しかったし、この勝利は大きい!
ん?
第2戦?
なにそれリベンジ?
美味しいのそれ?
どうしようかな~~~~~(´▽`)

- 2012年4月17日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント