プロフィール

ぺんぺん

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:3
  • 総アクセス数:59892

QRコード

渓流は楽し

  • ジャンル:釣行記

大阪のやっさんと お山へ 先週 落石の為、林道を通れず いつもの渓に入れなくて とりあえず はいったこの川で アマゴと岩魚が よく釣れて楽しかったとの報告も入ってたんで 期待しながら 某川へ、渓相もよく 水もきれいなんですが入渓者も多く、すれていて釣りにくいっていう昔のイメージがあり しばらく竿を出してなかった渓なんです。魚は 以前よりは 多いようです。ただチェイスは あるんですが やっぱり 僕の腕では なかなか ヒットにもちこめません バラシもあったりで、 なんかリズムも おかしかったり 蜘蛛の巣でラインは コブができたり でも いくつか釣れて そこそこ楽しくあそばせてもらえました。
途中から 雷がゴロゴロ 鳴りだして 車に戻った時には 大雨に   。。。。いいタイミングで切り上げることが できました。

kusp94cp9ynhnvcrrmvr_480_480-fe550eb0.jpg
ヤマメは、やっぱり 清楚できれいな魚ですね。僕は、 おねーちゃんの好みも 
どちらかというと清楚でかわいい系なんで、やまめが すきですね。プププッ
やっさんもヤマメを釣りあげて 岩魚 アマゴ ヤマメと渓流の対象魚 3種目を 手にできたと 喜んでいました。でも本当は、日本海に注ぐ山陰の川には、やまめ 瀬戸内海に注ぐ兵庫の川には アマゴと 棲み分けされてた自然の摂理を守って漁協も放流していただきたいもんですね。過去のあとさき考えずの放流の産物だと思いますから
さて 次回は いつ いけるかなぁ
v4ahwye2fhjrayfvfwk2_480_480-ef6235b4.jpg

コメントを見る