プロフィール

ぺんぺん

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:102
  • 総アクセス数:60084

QRコード

雨がふったら渓流に

  • ジャンル:釣行記
雨が 降ったら 渓流にっ
てことで 朝方には、昨夜からのまとまった量の雨もあがって 岩ちゃんのジムニーで ホームリバーへ出発。強風警報も 解除になったみたいだし 予想より早く 山の春は、すすんでるみたい。冬の積雪が、少なかったことも 関係してるのかもしれません。ホームに到着してみると 例年なら この時期は、木々も冬枯れのままなんですが 緑が広がり始めてる。ええ感じやで 今日は、釣れるんちゃうと いつもより すこしだけ下手から入渓。すぐに岩ちゃんにそして僕にも 良型の岩魚がヒット やっぱり 水量あって活性 高いわy8pze5sehbcff854kymg_480_480-3edc719c.jpg 
リーズナブルなんやけど 水量ある日に実績あるDUOのリュウキ45sで 岩ちゃんは、チャ-ト、僕は、グリーンゴールドで
1匹めから尺クラス できすぎです。
飽きないくらいに岩魚のチェイス ヒットが、続いて、上流へ遡行。でかいサイズの岩魚の実績ある砂防堰堤のプールで 僕の投げたレイチューンのチャートのRX50MDSに ドラグ鳴らす良型が、きました。久しぶりに背中のランディングネットに仕事してもらって無事キャッチ 尺上数センチかなっていうサイズのいい岩魚君 レイズスペクトラ51LLは、しなやかなんですが、このサイズでもまるで問題なしティップが、すっと入ってバッドが、しっかり魚の走りをうけとめる使ってとても気持ちのいいテーパーですね。 買ってよかった。ただ やっぱりトリプルフックのバーブフックは、あかん。横着していつものシングルバーブレスに交換してなかったんで魚が ネットの中であばれると からんでいらっとしてしまいました。 さっそく交換しようとおもってます。次回の釣行がとても楽しみです。次は、連休あたりになりそうです。新緑の僕の一番好きな季節にワクワクするなあ。


bct37iurxxnh8oo9g4x2_480_480-d59c8d67.jpgjbnj4h22emsym8jxuvsw_480_480-fd616360.jpg42pcwyw5ii4byxddvr8z_480_480-99c077c9.jpg

コメントを見る