プロフィール

ぺんぺん

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:187
  • 昨日のアクセス:71
  • 総アクセス数:62821

QRコード

2015秋

  • ジャンル:日記/一般
11/12日 代休に 息子と計画していた秋のカメラ遊びに出かけてきました。昨年もこの時期に 出かけてきれいな紅葉を 見ることができたので 期待して 山崎のもみじ山へ 平日なのに すでに駐車場には、カメラおじさん達が 数組いらっしゃってました。昨年のような あざやかな色には 紅葉してなくて 少し残念でしたが ところどころにある 綺麗な 場所で 撮影してみました。vpvkxsd6zvsmm8n84chs_480_480-a0d84382.jpghk3fssxwe5vxfr2r7twx_480_480-666a4699.jpg
今日は鳥取の智頭にある タルマーリーというパン屋さんで
ランチと嫁さんへのおみやげのパンを購入する予定.

千種まわりで 智頭町へ移動する途中で 大茅スキー場のゲレンデのススキが すごくきれいだったんで パチリpr93ombcni3f5yum4b3y_480_480-952332e9.jpg
お昼になったんで 鳥取道で智頭インターまで走り53号線を岡山方面へ すこし走って那岐駅の近くにある廃園になった幼稚園あとをお店にされてるタルマーリーさんへ

こんな 人口の少ない場所で営業されているにもかかわらずこだわりのパンや地ビールをもとめて 平日でもお客さんがいっぱい。今日は、日本テレビの取材クルーも来られてました。3gb9wt7nkggwd2cgp8mf_480_480-7ab2f904.jpgjxjj5y2hrdjw8korhk98_480_480-cef6d8c8.jpg
おいしいピザとパンでランチして 智頭の諏訪神社へ ここの境内で まるたんぼうっていう 森の幼稚園 天気がよければ 園ではなく毎日 森であそびながら 子供たちを育てるというこの地域だから可能な 子育てを実践してる幼稚園の子供たちが 先生に紙芝居をしてもらってるのを見つけてパチリ。楽しい秋のおでかけとなりましたuj36ci7uk8ue3e4iuapw_480_480-7626a6b3.jpg

コメントを見る