プロフィール

ItO 巧務店

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:63
  • 総アクセス数:417812

QRコード

南房総遠征中!

こんにちは!
今、南房総に来ています!
目的は、ただ1つ!!
「尺」
です(^-^ゞ
1/18 am3:00
南房総の某漁港に入りました!
情報によると、尺が・・・。
事実、釣り友が先週に水揚げしている。
暗かったのですが、早めに先端に二人で入り、準備を済ませる。
潮のヨレでも感じるか!と思い、JH1.3gで適当にカウントしレ…

続きを読む

シーバス初釣行・・・「洗礼」

こんにちは!
昨日、シーバス行って来ましたよ♪
結果・・・ホゲました(笑)
2時間位しか投げれませんでしたが、購入したロッドとリール、各ルアーの使用感を確認することが出来ました!
21:30頃にポイントに到着すると、ルアーマン&釣り師・・・誰も居ない。
貸切状態?ポイント選択ミス?(笑)
練習には持ってこいなので、遠慮なく…

続きを読む

常磐メバリング・・・のはず?

こんばんは!
ただ今、帰還しました!
物凄く寒かったです(>_____

続きを読む

2014年 始動! 初釣り(房総遠征)

明けてましたね、おめでとうございました!
本年も宜しくお願い致しますm(__)m
新年早々の初釣りは、贅沢にも房総でした(笑)
1/2~1/4の釣行ですm(__)m
1/2・・・pm18:00頃、舘山到着!
買い物をしたりしていたら、出発が遅れ夕マズメを逃すはめに(涙)
記念すべき初釣りは、「尺」やろ~ってことで南から北上する作戦(笑)
先…

続きを読む

2013年・・・ 外房にて納竿!

おはようございます!
外房遠征ですが、二日目am9:00過ぎまでアジを釣ることが出来ず、ランガン・・・(笑)
am9:30過ぎにダメもとで、初日に(爆)った漁港の先端に向かう。
何とか釣り友と二人で入れるスペースがあったので、実釣開始!
風が強かったのでストリームヘッドJH1.3g/オクトパスをキャストし、ロッドを下げてレンジ(ボトム付近)…

続きを読む

釣り納め外房遠征・・・途中報告2

おはようございますm(__)m
昨日は、朝マズメに「ここ」と予想した漁港の駐車場に車中泊しました!
なかなか寝付けないので夜中に、小一時間だけシャローテトラ帯を攻めましたが・・・夜空に輝くオリオン座が綺麗なだけでした(笑)
am5:00に起床して期待のポイントに入りましたが・・・。
何もなく・・・遠い所に鳥山が出来ているだけ…

続きを読む

釣り納め外房遠征・・・途中報告1

こんばんは!
現在釣り納めの為、外房に来ています!
自宅を出発して4時間後に外房に到着したので遅刻気味でした!(涙)
釣り友さん達がam2:30から某漁港の先端に入っていてくれたため、ベストポジションに入る事が出来ました!
15:30過ぎにポイントに入る・・・。
ん?釣り友さん達は12時間以上も・・・釣り続けていた!?
変態…

続きを読む

極寒のテスト釣行・・・。

おはようございますm(__)m
昨日、自作ワームのテスト釣行に行って来ました!
22:00~1:50
駐車場に到着すると車が10台?平日なのにけっこうな数の方が釣に来ている!
自分が入りたいポイントに向かうと先行者がエサ師を含め6名ほど入っていました。
挨拶を交わし狙っていたピンポイントに入る。
右から吹く冷たい風が気に…

続きを読む

病み上がりアジング

おはようございますm(__)m
最近
原因不明の高熱に魘され体重が4kgも減りました~(笑)
そして昨日
体調が良くなったのと前々からお誘いしやっと時間を合わせることが出来たので我がアジングの師匠と久し振りのコラボ!鼻が膨らむ(笑)
16:30
某大型漁港到着
周りを確認すると平日にも関わらずかなりの数の投げサビキ師が堤…

続きを読む

ボトム&表層アジング

おはようございますm(__)m
やっとロッド2本とリール2台のメンテナンスが終わり「男梅サワー」を飲み寛いでいるところですm(__)m
予定では県央某ポイント辺りにプラッキングしに行くつもりでしたが釣り友さんが単独で某ポイントに行っているとlineが入りましたので慌ててそちらに向かいました!
24:00~4:00
尺を釣るなら夜中…

続きを読む