プロフィール

papakid

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2023年10月 (5)

2023年 9月 (2)

2023年 8月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (3)

2022年12月 (3)

2022年11月 (3)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (2)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (5)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (3)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (8)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (2)

2020年11月 (1)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (1)

2019年12月 (5)

2019年11月 (4)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (8)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (5)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (1)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (1)

2016年12月 (1)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (10)

2015年11月 (8)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (7)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (1)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (9)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (15)

2014年 8月 (17)

2014年 7月 (17)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (8)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (1)

2013年11月 (4)

2013年10月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:367
  • 昨日のアクセス:409
  • 総アクセス数:536641

QRコード

papakid'sシーバスノート11月より

  • ジャンル:style-攻略法
  今年も後1か月となりました。
 1年なんてあっと言う間に過ぎてしまうものなんですね~
12月に入り急に寒くなってしまいました。
昼も夜も西風が強くフィールドに着いても一目みて満足して(意味不明)
帰ってしまいます。
体調は良くも悪くもないですが、毎月の通院でCTに再び気になる影が出来ていて余り気分的に…

続きを読む

其の五十戦目 聖地へ赴く

  • ジャンル:釣行記
  ホームのシーバスが何処にいるのか?
見つけられないのか?それとも居ないのか?
居ないはずは無いが、それでも釣れなさ過ぎ!
どうせ釣れないのなら、ラストシーズンは1発を狙っての聖地通い。
玉砕上等!
落ちアユパターンでのランカー狙い
12月の初釣行。
当日は突然の冬型気圧配置となり、西風ビュービュー・・・…

続きを読む

メタルバイブトラブル

  • ジャンル:style-攻略法
 デイゲームの定番になっているメタルバイブ。
各メーカーからも続々とこの手のルアーが発売されています。
 レンジの自由度が高く、それに加えて飛距離が出る。
デイゲームにはピッタリなのでここまで売れるのも頷けます。
 使用していてやはりトラブルが起きます。
メタルバイブで多いのはテーリング。
リーダーがフ…

続きを読む

ムカ!つくお話!!

  • ジャンル:style-攻略法
 最近、なんだか仕事が忙しく釣りが疎かになっている。
世間的にはコレが普通なのだが・・・
昨晩もナイターで県外へ仕事にいってきました。
事務所に戻ったのが7時過ぎ、流石に眠いです。
今週は釣りはお休みで、来週からいざ!聖地へ赴きます。
落ち鮎パターンの変遷期を狙いに参ります。
落ち鮎パターンといえばビッ…

続きを読む

其の四十九戦目 見切り

  • ジャンル:凄腕参戦記
今週も人で不足のせいか仕事が、昼、夜、そして昼と・・・・
3連発でした。
48時間以上寝ることが出来ず・・・・
もう四捨五入すると五十のオッサンには体の負担が多すぎます。
 さて11月も中盤になりシーバスの釣果がさっぱり・・・・
どうしちゃったんだろうね?
一抹の不安と疑問と予想を交錯させながら土曜の晩の仕…

続きを読む

其の四十八戦目 霜月は撃沈月なのかい?

  • ジャンル:凄腕参戦記
 東名集中工事が終わりようやく解放されて釣りが出来ると思ったのですが・・・・
 今度は町内行事に追われて釣りに行けず・・・・
これだから役員はやりたくないんだよなぁ~
でもようやく釣りに行く事ができました。
仕事帰りに釣行。
上げ一杯は19時過ぎ。
一時間は釣れる確率は低かったが久々で疼いていたので釣り開…

続きを読む

10月のシーバスノートより

  • ジャンル:style-攻略法
 10月度の釣果というと
45cm以上のキーパーシーバスが7匹
チーバスが3匹
シーバスのバラシが3回
ウグイ多数・・・・(爆)
という結果でした。
10月度のベストゲームは16日。
 型は小さかったが短時間で3Fish とまずまずの釣果。
次に
10月までの潮位別のHIT&バラシ分布図
10月に入って低潮位時のHIT率が急上昇。…

続きを読む

其の四十七戦目 ミニマム級

  • ジャンル:凄腕参戦記
 もう11月になってしまいました。
今年も2か月を切った事になります。
オイラのシーバスシーズンも2か月を切ってしまいました。
ラストロングスパート!を駆けて、早速ポイントへ向かいます。
自分が独自に試作していたシーバスノートもまだニアリーではありますが活用できるようになってきました。
 データー的には
中潮とい…

続きを読む

其の四十六戦目 集中工事明け釣行

  • ジャンル:釣行記
 集中工事最終日
担当工区の工事は夕方に終了。
高速道路上から降りれずに58時間、睡眠も車内だけだったのでエコノミー症候群になりそう。
 ロッドを振りたい!禁断症状が出て家に帰るのと反対方向へ!
サンクチュアリ!狩野川へ!!
そろそろ落ち鮎パターンになる頃なので下見へ
時間的にホームはソコリだったので時間…

続きを読む

其の四十五戦目 10月ラストゲーム

  • ジャンル:凄腕参戦記
  ただいま、東名高速道路が東京ICから浜松まで集中工事中でございます。
 お出かけの際は時間に余裕をもって高速道路に乗ってください。
 先週から夜間班の集中工事を担当しております。
引継ぎとか色々あって家に帰れず、某SAの駐車場が塒になっております。
 金曜日はひとまずお休み。
 帰って布団でしっかり…

続きを読む