プロフィール
pajeroio
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:12911
QRコード
▼ 鹿島の港公園
まだ見ぬ鰈への憧れが消えず。
この時期は釣れないとNetにも本にも書いてあるけど・・・。
神栖市の港公園に行きました。
朝マヅメ狙いで5時に到着。釣り人は誰もいない。
予報では風が7mあるはずだけど、ほぼ無風。
いきなり一投目でツンツンと魚からの交信あり。だけど、鰈のあたりらしき大きなひきなく、おとなしくなってしまった・・・。餌を取られたかなぁと巻いてみると、ハゼがついてました。
その後は、全くあたりなし。
気合入れてアッタク5で、700グラムのアオイソメを2パックも買ったのに、どうしよう。
こまめに餌を変えて頑張りましたが、結局その後はあたりなく。
いつになったら、鰈に会えるのか??
この時期は釣れないとNetにも本にも書いてあるけど・・・。
神栖市の港公園に行きました。
朝マヅメ狙いで5時に到着。釣り人は誰もいない。
予報では風が7mあるはずだけど、ほぼ無風。
いきなり一投目でツンツンと魚からの交信あり。だけど、鰈のあたりらしき大きなひきなく、おとなしくなってしまった・・・。餌を取られたかなぁと巻いてみると、ハゼがついてました。
その後は、全くあたりなし。
気合入れてアッタク5で、700グラムのアオイソメを2パックも買ったのに、どうしよう。
こまめに餌を変えて頑張りましたが、結局その後はあたりなく。
いつになったら、鰈に会えるのか??
- 2015年1月18日
- コメント(0)
コメントを見る
pajeroioさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント