釣り人の特権

釣行明けの朝食。とびきりの贅沢。
南蛮漬けのアジがちょっと大きくてパリッと揚がらない。10センチ級の幼稚園児アジが最適です。
間違ってアナゴングが成立してしまいました。イワシが入っていたからワームに反応したのかな。今度から釣ったアジの切り身を付けて本気で狙ってやろう。高級食材ですからね。
まな板の長さが…

続きを読む

月は手強かった

  • ジャンル:釣行記
場所変えのタイミングを逸して粘ったが、厳しい釣り。
しかし今日、この収穫で「青空居酒屋あだち」を開催出来ることは自然に感謝すべきだよね? 飲み切り隊のみんな!

続きを読む

もらいました

  • ジャンル:釣行記

続きを読む

我慢して、我慢して

一先ず画像だけ。
すがっちさん、有難うございました。切られまくりながら、なんとか取らせていただきました。
やたらと走られて切られたのは、ポリエステルラインの劣化が進んでいたせいだろう。ここんとこラインの放出に気を遣っていたせいか、トラブルがなく同じ位置が何度も海水に浸かっていたのかな? 釣行の度に、二…

続きを読む

スルメよりアジ

予報とは裏腹にとても強い風で釣果は散々でしたが、WGKメンバーの方と一緒に釣らせてもらって楽しいひと時でした。今度は風の無い日にご一緒願いたいものです。
アジがよう引きますね。15センチ位の奴でも十分楽しめますよ。20から上のが来ると慌てるくらいです。
メスの卵を持ったやつが、やっぱり居ません。白子が出来か…

続きを読む

雨は関係ないようだ

目標まであと30杯位!
料理:
一夜干しにしてみた。水8:酒1:塩1に五分漬ける。ちょっと薄いかな。
いつもの沖漬け。醤油1:味醂0.7
 

続きを読む

強風に楽しくない釣り

大雨、強風の中、辛うじて6匹つれたので、たまには締めてみよう。
潮で30分、甘酢に45分。これはちょと締め過ぎた。昨夜釣ったアジは、酢20〜30分でよさそう。
甘酢は、酢100CCに砂糖小さじ2、出汁昆布。

続きを読む

楽しい局面

昨晩のアジは、よう引いたなあ。
オレ、ドラグは締める方なんだけど、どんどん出る、走る。そのたんびに「もしかして真鯛か!」と夢を見る。
この釣り場は、あんまり数が出ないんだけど、釣る過程が楽しい。
この時期、湾の内向きで良く釣れる場所で、足場は良く、そんなに高くない。水深は干潮1グラムで20秒位かな。そん…

続きを読む

アジを少々、そしてメバル

ぶっ飛びロッカーのスローシンキングで棚を探りながら、まあまあボチボチメバルをつる。なかなかハッキリ浮かない時、このSS5.3gはいい!
辺りが少しだけ明るくなってきた時、ナブラが発ったと思った。
真鯛か? サバか?
メタルジグを投げ、速巻、しゃくり、あれ? 反応せんよ。何だろう? それにしても凄まじい、どれだ…

続きを読む

釣られんぞー

雨が降りそうだから、あらかじめカッパを着込んでポケットにこれだけ。
どうせ、いつもこれしか使わんけん一緒だ。
宴会用に刺身が足りなくて、豆アジも刺身にした。片身そのまんま一口サイズ。でも、こんなちっこいのに脂ギラギラしとるよ。お楽しみにね、飲み切り隊のみんな。
 

続きを読む