プロフィール

ozouzo

富山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2010/10 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:36
  • 昨日のアクセス:38
  • 総アクセス数:387448

リンク先

エキスパートさん

電動リール

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
親父様が週末に沖に出るってんで電動リールなるものを購入してきた。
電動丸3000plays。我が家始まって以来のハイテク釣具だ~!
タラ釣りまで視野に入れてこのサイズにしたんだとか。
PE6号300m巻けるリールなんでどんなにデカイのかと思ったが意外と軽量コンパクト。
アクセルレバーいじってるだけで楽しそうだ。
土曜午…

続きを読む

海岸の動物の話

  • ジャンル:日記/一般
全国ニュースで派手に放送されているので、皆さんも既にご承知とは思うが、もはや富山名物?となったのではと思える熊が、とうとう海岸で出たそうだ。しかも富山のソルトルアーシーンではなじみの深い浜黒崎で。
神通の河口の畑にはカモシカの足跡が結構あるので、山と海の間を河畔林が取り持って野生動物の往来を可能にし…

続きを読む

腰痛い

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
会社ではひたすらデスクワーク、休日はディープウェーデイングでバッチリ冷やしているんで、慢性の腰痛持ちになっている。先月あたりからだましだましやり過ごしていたけど、歩いているだけでなんか違和感を感じるようになってきたので整体に行ってきた。
整体師のお姉さんがあきれられるくらい体中バリバリに凝っていたが…

続きを読む

プチアウェイ戦

昨日は宣言通り金沢へ。ちょうど行こうと思っていたところにぬーさんから
何処行くの?とメールが来たんで、そのまま拉致して強制連行。
現地の状況が良くわからないので、まずはちょくちょくお世話になっているルアーセレクトショップgizzyさんで魚の状況・駐車場所・危険箇所などの情報を収集。気になる魚はまずまず釣れ…

続きを読む

脱出?逃避?

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
まだ仕事は終わらないけど、今晩は久しぶりに金沢方面を覗きに行ってきまする。
たまには違う環境で竿を振ってみたいな、トカ思うわけですよ。
まあどこ行ってもルアーのローテーションとかは、いつもどおりにするだけなんですが(^^)
行先もプレッシャーはきつそう(富山より激戦かも)だけど、なんとか魚の顔を見て帰っ…

続きを読む

平日夜ちょっとだけ釣り

今日は夕方まで富山市で外部研修。朝から日没前迄びっしり講義。
そして幸か不幸か、ちょうどいい時間帯に解放されてしまったので、ついでに(あくまでも ”ついでに” だよ!)、ちょろっと流してきましたよ。
ポイントに入って辺りを伺うも魚っ気は薄く、20分おきぐらいに散発的な捕食音が聞こえる程度。
望み薄かな~?…

続きを読む

10月第3週突入・・・弱気モード気味

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
ハイシーズンとタカをくくっていたら、えらく低調なまま半月が終わってしまった。
依然イケテルパターンには行き当たらず、ヒジョーにマズイ展開だ。
ちょっと釣行意欲が減退してしまうが、行かないことにはどうにもならない。
幸い今週は平日の14日にちょっとだけ出漁できそうな感じ。
とりあえず釣行回数を増やして流れ…

続きを読む

試し撃ち

新品の竿が手元に届くと、やっぱりいてもたってもいられなくなって出撃♪
せっかくの記念すべき初釣行、とにかくボウズだけは嫌だったので、魚の顔を見られる確率の高い富山市エリアへ。
久しぶりに日暮れ前からの入水。付近には誰もいなかったのでいちばんカレントに近づける場所にどっかり腰を据えて満潮から干潮まで、竿…

続きを読む

今月はお笑い担当?

金曜の夜も仕事で出遅れ、スタートは8時ごろに。
行きたい場所に先行者が居たので納得のいく展開もできず、
超ノンキー一尾のみw今年度最少サイズか?
後久々に港湾を覗きに行ってみたらサヨリが大量発生していた。
魚もいるはずと、手を変え品を変え悪あがきしてみるもショートバイトが2回のみ。
ハイシーズンに入ってる…

続きを読む

ちょっと、ほんまちょっとだけ釣り

仕事が久しぶりに少ぉし早く終わったので明日のプラを兼ねてちょっと竿持って様子見に。平日に竿振るのはかなり久しぶり。
ぬーさんがポコスカ釣ってるんで、それ以外のパターンはどんな塩梅やろか?と気になっていたのだ。
ほんの1時間程流してみた結果は、
またもノンキー一本だけ~。途中で申し訳なさそうにパシャパシ…

続きを読む