プロフィール

小沢隆広

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
NORTHCRAFT

LAPALA


Oz factory

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:182
  • 昨日のアクセス:346
  • 総アクセス数:1066252

アーカイブ

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (8)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (10)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (5)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (3)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (4)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (2)

2014年11月 (4)

2014年10月 (21)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (7)

2013年11月 (10)

2013年10月 (19)

2013年 9月 (14)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (6)

2013年 4月 (4)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (7)

2012年11月 (15)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (9)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (10)

2011年12月 (17)

2011年11月 (17)

2011年10月 (16)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (10)

2011年 4月 (2)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (5)

2010年11月 (12)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (7)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (6)

2010年 5月 (7)

2010年 4月 (5)

2010年 3月 (10)

2010年 2月 (3)

2010年 1月 (2)

2009年11月 (5)

2007年10月 (1)

2001年 7月 (1)

検索

:

QRコード

ショートタイムゲーム

ニコ生後、激務の2日間をクリアし、ジアイは外してると思うけど1時間だけ河川に行ってきました。

土曜日だけあってアングラー多いですね。

人がやらない真っ暗な所へ藪漕ぎして入る

流れてるラインが遠いのでアドラシオン125Fを

フルキャスト

クロスにキャストし、流速差が生じるラインに
流していき数投でキャッチ

e5trcvx5a4mg8ju22s9i_920_690-058a8902.jpg
アドラシオン125F

更に流れが遠くなったのでマックスラップ ロングレンジミノーで飛距離を稼ぐ

流れに置くイメージで流して追加

jx279gn7zptnwyk69j5u_920_690-4d40f8de.jpg
マックスラップ ロングレンジミノー

次はルアーサイズを落として更に追加

nekjfmm28vo9sxpjf5v9_920_690-ad47e309.jpg
アドラシオン90F

この後、更に風が弱くなり流れが離れて
しまったので納竿




帰りがけに仲間と遭遇し、情報交換してると
お巡りさんが…

沼地にハマって出れなくなったと110番が
あったと…

もし、ハマるとしたら、あそこかあっちですよと
教えてあげ、仲間と別れ土手に上って対岸を見ると、あっ、あれだ!やたらライトを点灯してると思ったら緊急車両があちこちから来てました。


後で見に行った仲間から連絡が入り、1人は股下、もう1人は脇までハマってたらしいです。


無事に救出されたから良かったですが、楽しい釣りが無理をすると大事故や、色々な方に迷惑を掛ける事になることになるので、しっかりと調査してから入水して欲しいですね。


緩い所は潮位があるうちは浮力があるので
大丈夫ですが干上がると体重がモロに掛かり
沈みますので…

皆様も安全第一で秋のハイシーズンを楽しんで
ください。





ROD:エクスセンスS903ML・MH/F

REEL:エクスセンスLBC3000HMG

LINE:OCTANOVA-X8 1号

LEADER:RAPINOVA
LEADER22LB

LURE:アドラシオン125F、90F、BMC100F(ノースクラフト)

フラットラップ8改、MAX RAPロングレンジミノー(ラパラ)

ソーランリップレスミノー120F、90F、120F(ストーム)

コメントを見る