プロフィール

小沢隆広

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
NORTHCRAFT

LAPALA


Oz factory

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:55
  • 昨日のアクセス:538
  • 総アクセス数:1069094

アーカイブ

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (8)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (10)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (5)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (3)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (4)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (2)

2014年11月 (4)

2014年10月 (21)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (7)

2013年11月 (10)

2013年10月 (19)

2013年 9月 (14)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (6)

2013年 4月 (4)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (7)

2012年11月 (15)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (9)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (10)

2011年12月 (17)

2011年11月 (17)

2011年10月 (16)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (10)

2011年 4月 (2)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (5)

2010年11月 (12)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (7)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (6)

2010年 5月 (7)

2010年 4月 (5)

2010年 3月 (10)

2010年 2月 (3)

2010年 1月 (2)

2009年11月 (5)

2007年10月 (1)

2001年 7月 (1)

検索

:

QRコード

今秋初ランカー

先日に引き続きオープンウォーターのミノーゲーム

無風なのがイヤな感じですが下げの流れが効き始めたタイミングでX-RAP8を流れに乗せて2連発

2aspo6yvwwkwdsks9h44_920_690-de03a526.jpg

9gnxaeo62ptw6znrmehi_920_690-9721046b.jpg
X-RAP8

このX-RAP8が今の河川にすごく合ってて
友人がこれで連発してたので使ってみたら
まだジワリとしか効いてない時間帯に連発とは…また新しい武器になりました!

その後、流れがしっかり効いてくるとポツポツと
ボイルが確認できるが喰わせきれず、上陸側でやっている仲間が連発してる…

やっとバイトが出るがバラシを連発、リズムが崩れるので後から来た仲間にその場を譲り移動することに

移動後はコンスタントに反応があり連発

e7ynxrzmbuwfkib6wawb_920_690-4452b2a1.jpg
アドラシオン90F

v7by7gzx6yk5zy9dxyyz_920_690-02efb2a3.jpg
BMC100F S字チューン

この後、流れが遠くなってボイルが止まったタイミングでマックスラップ ロングレンジミノーに
シフトし飛距離を稼ぎ流れに乗せていくとサイズアップ

3ewb6cwbjuum4humng6m_920_690-958c5f8d.jpg
70アップ

ia4r2a4ae9sigjatfvdr_690_920-82cd7000.jpg
マックスラップ ロングレンジミノー

まだ出そうなのでフルキャストしてシンペンチックに流していくとガツンと出ました。

80ジャスト♪


xxnvzjkrj65fsjrwnfbz_920_690-3ebb4d0e.jpg

sbzv4hmdh3h4p7dbo6ae_920_690-07f2692c.jpg
マックスラップ ロングレンジミノー

誰も手を付けてない距離のフレッシュな魚を
引き出してくれるポテンシャルの高いルアーですね。

帰りに明暗をちょっと撃ちましたがチビちゃん
が多いので納竿としました。





ROD:エクスセンスS903ML・MH/F

REEL:エクスセンスLBC3000HMG

LINE:OCTANOVA-X8 1号

LEADER:RAPINOVA
LEADER22LB

LURE:アドラシオン125F、90F、BMC100F、エアオグル70SLM(ノースクラフト)

フラットラップ8改、X-RAP8、マックスラップロングレンジミノー130(ラパラ)

ソーランリップレスミノー120F、90F、120F、ソーランシンキングペンシル80(ストーム)

コメントを見る