プロフィール
小沢隆広
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:232
- 総アクセス数:1052069
タグ
- 釣行記
- シーバス
- NORTH CRAFT
- Rapala
- STORM
- LONGIN
- タックル
- 自作
- オフショア
- 呑みログ
- 一般日記
- つぶやき
- その他
- エアオグル
- BLV-25G
- BT-VIB78S
- アドラシオン
- BMC100F
- G-CRAFT
- AIMS
- なまず
- 宣伝
- 改造
- 改造
- NORTH CRAFT TV
- 動画
- Rapala Seabass Style Movie
- VMCフック
- エクスセンス
- 攻略
- 防寒
- 底バチ
- ラパラカップ
- DIY
- カイデックス
- Blue Blue
- RAPINOVA
- oz factory
- アイ ギヤ
- ナイトオレンジ
- CD
- カウントダウン
- カウントダウン エリート
- fimo
- リシューコード
- 自転車 ロッドホルダー
- カイデックスホルダー
- フィッシュグリップホルダー
- オズモアクション
アーカイブ
検索
QRコード
▼ 10/15~20 荒川・中川
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
16日
夜勤明けで先日良かったポイントへ
先行者におじちゃんが1人。挨拶して情報を聴くと全くダメだとの事。
下げが効き始める頃から釣り始めすぐにセイゴサイズが2本。


後からアングラーが続々
やって来る。
一時イヤな事がありましたが
隣に入ってきたアングラーと会話してるとfimoに入られてる方でヒロポンさんでした。
早速ソル友申請させていただきました。
この後、ほぼ鱸さん、ヒロポンさんの友人のタクミさんと談笑、釣りしながら
楽しく過ごせました。
タクミさんにもソル友なって頂きました。
ありがとうございました。
帰り掛けに対岸に入っていたはしやん夫妻と情報を交換し、一緒にいた雄生君、太田さんを紹介していただき、こちらもソル友になっていただきました。
釣れないけどこういう展開もありかな♪
この日は来る途中でタモを引っかけてフリックジョイント殉職させてしまいました。
プラスチック素材の部分は結構弱いかもしれませんね。

17日仕事終わりの深夜から調査に行くが、中川で数発バイトを得るがフッキングさせられず、荒川で太田さんがいたので情報を聞いて対岸に行くと岸さんが入られてたので、ここでも談笑してしまい、ろくに釣りをせず終了。
その日の結果を求め夕方からウェーディングに行くが1バラシで終了しました。
20日は夜勤明けでつりぽーでhajimeさんのぽーにバイトするが、すでに決まってしまったらしく
単独でウェーディングでポイントに入るが先行者ありで、会話してるとここで入水した事がないらしく、ご一緒させていただきました。
出前のブレイクではバイトなあるもののフッキングさせられず、潮位が下がって潮目と明暗の重なるラインでなんとかゲット。

中野さんありがとうございました。
日増しに状態が悪化してる感じですね。
懲りずに通いますけど(笑)
先日、佐藤と同行した際
マックスラップを頂きました。改めてありがとうございました。

今回絡んで頂きました
皆様ありがとうございました。
これからも宜しくお願い
しますね!
夜勤明けで先日良かったポイントへ
先行者におじちゃんが1人。挨拶して情報を聴くと全くダメだとの事。
下げが効き始める頃から釣り始めすぐにセイゴサイズが2本。


後からアングラーが続々
やって来る。
一時イヤな事がありましたが
隣に入ってきたアングラーと会話してるとfimoに入られてる方でヒロポンさんでした。
早速ソル友申請させていただきました。
この後、ほぼ鱸さん、ヒロポンさんの友人のタクミさんと談笑、釣りしながら
楽しく過ごせました。
タクミさんにもソル友なって頂きました。
ありがとうございました。
帰り掛けに対岸に入っていたはしやん夫妻と情報を交換し、一緒にいた雄生君、太田さんを紹介していただき、こちらもソル友になっていただきました。
釣れないけどこういう展開もありかな♪
この日は来る途中でタモを引っかけてフリックジョイント殉職させてしまいました。
プラスチック素材の部分は結構弱いかもしれませんね。

17日仕事終わりの深夜から調査に行くが、中川で数発バイトを得るがフッキングさせられず、荒川で太田さんがいたので情報を聞いて対岸に行くと岸さんが入られてたので、ここでも談笑してしまい、ろくに釣りをせず終了。
その日の結果を求め夕方からウェーディングに行くが1バラシで終了しました。
20日は夜勤明けでつりぽーでhajimeさんのぽーにバイトするが、すでに決まってしまったらしく
単独でウェーディングでポイントに入るが先行者ありで、会話してるとここで入水した事がないらしく、ご一緒させていただきました。
出前のブレイクではバイトなあるもののフッキングさせられず、潮位が下がって潮目と明暗の重なるラインでなんとかゲット。

中野さんありがとうございました。
日増しに状態が悪化してる感じですね。
懲りずに通いますけど(笑)
先日、佐藤と同行した際
マックスラップを頂きました。改めてありがとうございました。

今回絡んで頂きました
皆様ありがとうございました。
これからも宜しくお願い
しますね!
- 2010年10月21日
- コメント(10)
コメントを見る
小沢隆広 さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 18 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
まだまだ釣れますが、こっちの状況も少しずつ悪い方向に向かっているようです(--;
4日程連続で通っていて、最初の1日はボイルが出ていたのですが、あとの3日はボイル無し。。
でも魚はしっかりついていてバイトは出るのですが、日に日に本数が減っていきます(汗)
釣り人の少ないのがこのエリアではせめてもの救いです(^^;
KOSEI
東京都