プロフィール
カベヤ
福島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:69627
QRコード
▼ 久しぶり~(^^♪
10月24日 9:20~13:15
お祭りや仕事の工期なんかでなかなか時間が取れず
なんと今月初釣行(^-^;
潮周りから行くと明日の方がいいんだけど
そこは仕事の絡みもあるので・・・(笑)
そしていつものように子供たちを送り出してからの昼マズメ釣行
とりあえず潮位の低い時間が勝負のホームへ!
ウネリも少なくいい感じ~
と思ったけど若干波足が長いかな・・・?
開始10分くらい過ぎたあたりで
なんと手前で
モフ
って感じのバイト
すかさずアワセ
ずっしりとした重量感
ヌーづてした動き
これはいいぞ!
の次の瞬間ビヨ~ン
ってティップを弾かれバラシ( ̄▽ ̄)
どうやらワームのテールを咥えたのか
硬いところでフッキングしなかったのか
非常に悔しい!
その次のキャストで
スイミング中のワームに
グン
って重みが加わり
先程より重量感は落ちるものの
50ある無しの食べ五郎さんが(^O^)

(ヒット時間09:35)
その後はフグの攻撃もあり場所移動
いい流れの出てるところもあるし期待できそう!?
でも、手前が若干深く50mくらいのところでサンドバー
そしてその先がまた深くなるというちょっと変な地形
とりあえずワームでと思ったけど数投でやめて
サンドバーの沖の流れの効いてるところを狙う作戦に
ヘンチマンを付けての1投目
スイミング中に
ゴン!
やっぱり狙い通り(^^)
な~んて喜んでたらまさかのラインブレイク
しかも魚が見えてたというのに!
(レギュラーサイズのヒラメだけど)
気を取り直してキャストを続けたけど
この離岸を諦めランガン開始
防潮堤を500m以上歩いて
離岸は出てないけど、いいところハッケン!
地形変化の周辺をさぐっていると~
巻きのワームに
グーッ
って重みが!
これまた最初にバラシたサイズに近い重量感
慎重に慎重に(^-^;
多分チンチンと思われる消化中のベイトを吐き出したぞ!
いや~
小座布団なんて何年ぶり?(笑)
ジャスト60
嬉しかったね~

(ヒット時間12:43)
からの次のキャストでは
多分ギリレギュラーサイズの連続キャッチ

(ヒット時間12:50)
他は多分フグと思われるバイトが
そしてタイムアップ(子供が帰ってくる時間)
やっぱり最初のバラシが痛いな~
明らかに60以上の重量感と魚の動きだったもんな~
久しぶりの釣行で右腕の程よい疲労感
そして腰がパンパン( o )
次はいつ行けるのか!?
10月24日 潮汐(相馬)長潮
満潮 13:39 23:38
干潮 05:37 18:38

お祭りや仕事の工期なんかでなかなか時間が取れず
なんと今月初釣行(^-^;
潮周りから行くと明日の方がいいんだけど
そこは仕事の絡みもあるので・・・(笑)
そしていつものように子供たちを送り出してからの昼マズメ釣行
とりあえず潮位の低い時間が勝負のホームへ!
ウネリも少なくいい感じ~
と思ったけど若干波足が長いかな・・・?
開始10分くらい過ぎたあたりで
なんと手前で
モフ
って感じのバイト
すかさずアワセ
ずっしりとした重量感
ヌーづてした動き
これはいいぞ!
の次の瞬間ビヨ~ン
ってティップを弾かれバラシ( ̄▽ ̄)
どうやらワームのテールを咥えたのか
硬いところでフッキングしなかったのか
非常に悔しい!
その次のキャストで
スイミング中のワームに
グン
って重みが加わり
先程より重量感は落ちるものの
50ある無しの食べ五郎さんが(^O^)

(ヒット時間09:35)
その後はフグの攻撃もあり場所移動
いい流れの出てるところもあるし期待できそう!?
でも、手前が若干深く50mくらいのところでサンドバー
そしてその先がまた深くなるというちょっと変な地形
とりあえずワームでと思ったけど数投でやめて
サンドバーの沖の流れの効いてるところを狙う作戦に
ヘンチマンを付けての1投目
スイミング中に
ゴン!
やっぱり狙い通り(^^)
な~んて喜んでたらまさかのラインブレイク
しかも魚が見えてたというのに!
(レギュラーサイズのヒラメだけど)
気を取り直してキャストを続けたけど
この離岸を諦めランガン開始
防潮堤を500m以上歩いて
離岸は出てないけど、いいところハッケン!
地形変化の周辺をさぐっていると~
巻きのワームに
グーッ
って重みが!
これまた最初にバラシたサイズに近い重量感
慎重に慎重に(^-^;
多分チンチンと思われる消化中のベイトを吐き出したぞ!
いや~
小座布団なんて何年ぶり?(笑)
ジャスト60
嬉しかったね~

(ヒット時間12:43)
からの次のキャストでは
多分ギリレギュラーサイズの連続キャッチ

(ヒット時間12:50)
他は多分フグと思われるバイトが
そしてタイムアップ(子供が帰ってくる時間)
やっぱり最初のバラシが痛いな~
明らかに60以上の重量感と魚の動きだったもんな~
久しぶりの釣行で右腕の程よい疲労感
そして腰がパンパン( o )
次はいつ行けるのか!?
10月24日 潮汐(相馬)長潮
満潮 13:39 23:38
干潮 05:37 18:38

- 2023年10月24日
- コメント(0)
コメントを見る
カベヤさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント