プロフィール
マルけいち
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:263415
QRコード
▼ 雨にも負けず。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
こんにちは!マルけいちです。
今朝も雨の中…懲りずに行ってきました!
志布志湾へ向かう車の中…恐ろしい程の雨!
良平氏と、何度かUターンの話も出た(笑)
だが、せっかくの日曜日、そして早起きしてるんだ!そう簡単に諦めたくはない(バカ)
そしてこんな日は小場所が生きる!
妄想パワー全開でブンブン向かった(笑)
1時間程で現場到着!
最初のポイントで良平氏に投げてもらう、ルアーはストリームデーモン!!
大きなボディをフラフラと…
ワクワクしながらルアーを見ていたのだが不発!
私も投げてみたが出なかった。
そして下流に移動!ここもブレイクがハッキリしていて良いポイント!!
ここでは私が先に投げてみる!
流れに負けると嫌なので、しっかり泳ぐザブラの11Fをセット
シャローからディープへとルアーを流し込んでいく…
その1投目にゴン!

思い通りヒットしてきた60cmクラス!!
やっべ~!気持ちいい!!(笑)
まだまだ魚は要るはず、良平氏がストリームデーモンをアップに投げ込みブレイクへと流し込んでいく…
バフッ!!!
良いサイズだ!!!
ったのだが…エラ洗いで無念のフックアウト!
気を取り直しキャスト再開(笑)
私は下流を打っていくのだが出ない、やはりここではなく先程釣ったポイントが熱いのだろう。
一通り良平氏が投げたところで、もう一度投げさせてもらう。
おそらく大きいルアーは見切っていると判断し、更にサイズダウン!
ザブラの9Fをセット!
カラーは濁りの定番チャートバックパール!
シャローからディープに差し掛かる時にジャークを入れリアクションで誘う!
そしてルアーが止まった瞬間…
ドスッ!!
これは良いサイズ!!
フックサイズが小さい事と、障害物も無い為ドラグを緩めて一旦走らせる!
そして時間を掛けて慎重にファイトする!
魚が弱った隙をみて寄せに掛かる、怒らせないように…
そーっと、そーっと…
なんとか足元まで寄せた…ギラッと光る魚体…
デカイぞ!!
久しぶりに見るサイズに、より慎重にファイトする私(笑)
そして無事にキャッチ!!

久方ぶりの90cm超え!!
これは嬉しい!!!
良平氏に写真を撮ってもらい優しくリリース!
元気に帰っていった!
フックを見てみるとフロントもリアもグンニャリ曲げられてました(笑)
危なかった!慎重にやって正解でした!
その後も2人で粘ったのですが、後が続かず納竿となりました!
雨にも負けず行った甲斐がありました!
帰りは暖房かけて帰りましたけどね(爆)
良平氏もヘ~ックションって…
くしゃみしてたようなしてないような!?
また懲りずに行きま~す!!(笑)
おしまい。
今朝も雨の中…懲りずに行ってきました!
志布志湾へ向かう車の中…恐ろしい程の雨!
良平氏と、何度かUターンの話も出た(笑)
だが、せっかくの日曜日、そして早起きしてるんだ!そう簡単に諦めたくはない(バカ)
そしてこんな日は小場所が生きる!
妄想パワー全開でブンブン向かった(笑)
1時間程で現場到着!
最初のポイントで良平氏に投げてもらう、ルアーはストリームデーモン!!
大きなボディをフラフラと…
ワクワクしながらルアーを見ていたのだが不発!
私も投げてみたが出なかった。
そして下流に移動!ここもブレイクがハッキリしていて良いポイント!!
ここでは私が先に投げてみる!
流れに負けると嫌なので、しっかり泳ぐザブラの11Fをセット
シャローからディープへとルアーを流し込んでいく…
その1投目にゴン!

思い通りヒットしてきた60cmクラス!!
やっべ~!気持ちいい!!(笑)
まだまだ魚は要るはず、良平氏がストリームデーモンをアップに投げ込みブレイクへと流し込んでいく…
バフッ!!!
良いサイズだ!!!
ったのだが…エラ洗いで無念のフックアウト!
気を取り直しキャスト再開(笑)
私は下流を打っていくのだが出ない、やはりここではなく先程釣ったポイントが熱いのだろう。
一通り良平氏が投げたところで、もう一度投げさせてもらう。
おそらく大きいルアーは見切っていると判断し、更にサイズダウン!
ザブラの9Fをセット!
カラーは濁りの定番チャートバックパール!
シャローからディープに差し掛かる時にジャークを入れリアクションで誘う!
そしてルアーが止まった瞬間…
ドスッ!!
これは良いサイズ!!
フックサイズが小さい事と、障害物も無い為ドラグを緩めて一旦走らせる!
そして時間を掛けて慎重にファイトする!
魚が弱った隙をみて寄せに掛かる、怒らせないように…
そーっと、そーっと…
なんとか足元まで寄せた…ギラッと光る魚体…
デカイぞ!!
久しぶりに見るサイズに、より慎重にファイトする私(笑)
そして無事にキャッチ!!

久方ぶりの90cm超え!!
これは嬉しい!!!
良平氏に写真を撮ってもらい優しくリリース!
元気に帰っていった!
フックを見てみるとフロントもリアもグンニャリ曲げられてました(笑)
危なかった!慎重にやって正解でした!
その後も2人で粘ったのですが、後が続かず納竿となりました!
雨にも負けず行った甲斐がありました!
帰りは暖房かけて帰りましたけどね(爆)
良平氏もヘ~ックションって…
くしゃみしてたようなしてないような!?
また懲りずに行きま~す!!(笑)
おしまい。
- 2015年6月14日
- コメント(7)
コメントを見る
マルけいちさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント