ホーム河川確認作業。

おはようございます、福田です。

珍しく早朝。


ボイル祭りが発生する潮位で

ホーム河川に入ってきました。




結果、フルボウズですw


これで確認できたこと。


「秋の終焉」




流れ、二枚潮、

ベイトの分布、。。。その他。


秋の魚なら確実に出てもいい状況でしたが

それがないってことはやはり冬の到来。

12月まで続くこともあるのだけれど

そもそも、ボイル祭りが無い時点で

ほぼ確定。

このボイル祭り、意外と知らない人が多い。

限られた潮位でしか発生しないけど、

水がまた戻ってくるので潮位が復活。

同じ光景が数回再現されるのです。

それを繰り返しながらも潮位は少しづつ

下がり(上がり)お祭りの潮位を抜けると同時に

魚も散ってしまいます。

(終わっちゃったから書いちゃいますけどww)






毎年行っているこの確認作業。

そのタイミングで仕事も忙しくなるので

「年末かぁ」と再認識しちゃいますw



次は北部方面へ行ってみようかな。





先日はタナゴ女子と師匠とで

Veritas(真心)釣行。



夕方の薄暗い時間から数十分。




rg68dpx68s5x7awwuguf_480_480-00efd0d7.jpg



癒されてきました♪







【seabass】
rod:Tulala Harmonix
reel:Tournament ISO 競技


【tanago】
rod:Tulala Veritas40

 

コメントを見る

福田 政人さんのあわせて読みたい関連釣りログ